2016年11月29日火曜日

2016年11月23日(祝水) ジュニア1年生 落合招待

 
落合SCさんの40周年記念大会に1、2年生をお招き頂きました。1年生は5人制、2年生は8人制です。
1年生の選手数は26名で出場時間が限られてしまうため、センタ、ヤスホ、ショウタ、コウスケ、オウシ、アオ、ジンの7名で挑みました。 当日は、かなり冷え込みました。 :;(∩´﹏`∩);:


参加6チームを2つのブロックに分けて総当たり戦を行い、それぞれの順位同士で最終順位を決める方式の大会でした。
 ・Aブロック: 境川さん、17多摩さん、トヨニさん
 ・Bブロック: 落合さん、北貝取さん、鶴牧

同じブロックに入ったホームの落合さんには多摩市の春季市内大会、秋季市内大会で対戦させて頂きましたが全て負けという強豪です。

■ vs. 北貝取さん (リーグ戦初戦)    ☆ 15 - 0
 リーグ戦初戦は同じ多摩市の北貝取さんです。 市内大会では他のチームと合同参加でしたが、ベンチに多くの選手が出番を待っていたので1年生選手が増えてきたのかなぁ。 (^ ^)v


試合はかなり強引なプレーが多かったですが、効率よくゴールに結びつきました。
ボールの運び方、マークの付き方、ポジショニングなど課題が多く見られました。
北貝取さんの保護者の方々の応援は非常に好感が持てました。まだ、試合慣れしていない選手にも励ますように声援を送り、体を張って守ったり、うまくできたプレーには保護者の皆さんがい一斉に声を上げることで選手の皆さんもニコニコ顔でプレーをしてました。

■ vs. 落合さん (リーグ戦2戦目)  ☆ 2 - 0
 2戦目は市内大会で一度も勝ったことのない落合さんです。 他の学年でも強いチームで個人技が非常にしっかりしてます。試合を通じて落合さんの良いところを選手が体感して吸収してくれればと思いつつキックオフ!


初戦後に相手のスローイン、味方のゴールキックでのマークの付き方 (相手選手とゴールの間に入る)を意識するように話したためよくなりましたが、ドリブルがうまい相手に危ない場面が多々ありヒヤヒヤする展開が続きました。 (゚∀゚) ヒャヒャ
オウシの技ありシュートで先制点、2点目も入りましたが、やはり落合さんはレベルが高く、自陣で耐える時間が多く、コーナーキックもかなりあり、いつ失点してもおかしくない状況でしたら辛うじて逃げ切れました。。。

■ vs/ 境川さん (決勝)  ☆ 2-2  (PK  3-2)
 Aブロックを1位通過した境川さんとの決勝です。 予選で 境川さんと17多摩さんとの試合のレフリーをさせてもらいましたが、ドリブルがうまい選手が多数いて、またキックも正確で強弱がつけられるレベルの高いチームです。
コウスケのドリブル突破からコースをついたシュートで先制点を奪えましたぁ! 自陣で守ることが多く、キーパーのオウシがシュートを防いでくれているうちに追加点! しかし、自陣深いところでのスローインで味方選手が攻めの意識が強いところに横 (フィールドの真ん中)に投げてしまい、危うく失点という場面。。。 ハーフタイムに、スローインを横に投げると味方の守備位置によって非常に危ないことを伝え、タッチライン沿いの相手陣内に向かって投げるように伝え後半戦にっ !
 

決勝は15分ハーフと長め・・・。 後半途中までは失点を免れてましたが、1点返されて2-1。 タイムアップまであとわずかというところで自陣でのスローイン。 ここでまさかのフィールド中央へスローイン・・・。 相手選手のシュートを褒めざるを得ないくらいの綺麗な同点シュートを決められてしまい、そのまま後半終了で 3人ずつによるPK戦に突入。
 
 
PK戦をハーフライン付近で肩を組んで見守る選手たち!カッコいいですね! これ、練習しました。(笑)   ペナルティースポットはゴールにかなり近くセーブするのは難しいところ、キーパーのヤスホは全くボールを怖がらず最初のキッカーのシュートをセーブ !  その後は境川の選手も鶴牧も全員決め、3人目の鶴牧の最終キッカーのショウタのキックが決まって優勝です!
出場した選手はドリブル、フェイント、 キックの強弱など境川さんから学ぶべきことが試合で体感でたと思います。
 
2年生は決勝も勝利して1,2年生アベック優勝ができました。 2年生は予選も決勝も時間内で勝ちきることができ、試合前のコーチとの約束事 (お助けマン) など意識してプレーできてました。1年生も2年生のような約束事、目標を試合前に共有、また日常の練習でも繰り返し伝えて更なるレベルアップを図ろうと思います。
 
 
落合SCの皆様、40周年記念大会という素晴らしい機会にお招き頂き誠にありがとうございます。
貴重な体験を選手に与えて頂き、また素晴らしいチームの皆様と対戦させて頂き、選手にとってもスタッフにとっても大変有意義な時間を過ごすことができました。 
 
本日は寒い中、ピッチの外で暖かい声援を送ってくださった保護者の皆様、選手は最高の結果を出すことができました。ありがとうございます。 今後とも、宜しくお願い致します。
春風、美紀、3試合ともベンチワークだけでなくアップや試合間の過ごし方など全てを二人で行いましたね! 素晴らしいです!


ネギシコーチ

2016年11月27日日曜日

2016年11月23日(祝水) ジュニア2年生 落合招待



多摩市図書館グランドにて

同じ多摩市のチームの落合SCさんにお声かけ頂きまして招待試合に参加してきました!

今回は町田JFCさんとの招待試合とも重なり2年生を半分に分けての参加です。

メンバーは、りゅうき、ゆうすけ、こころ、金ゆうま、今こうた、佐ゆうま、ひろと、けんし

ゆうし、しゅうた、つばさ、ひなた、かける、なつき、はると、えいた、あおい 17名

今回の移動も自転車との事で約束事を言う前に子供たち自ら周りに、2列にならない!追い越さない!など注意をしあうようになり、この時点で少し成長を感じました(嬉)

 予選第一試合 VS北貝取



市内大会などで何度も顔を合わせている相手なので子供たちもリラックスした状態で試合に入りました。
開始早々、ゆうしがみせます!
中盤でのボールカットからドリブルで仕掛けGKをよく見てシュート!先制点を奪います。
なんと、5分間の間にデジャヴかのように同じようなシーンで3得点を追加!



ゆうしの活躍に久々のけんゆうコンビでの出場をした、けんしが奮起され個人技のドリブル突破からゴールを奪います。
攻守の切り替えも良く相手の攻めには早めのプレスをかけシュートまで行かせる事もなく第一試合勝利です

VS北貝取 勝 6-0 

(4-0)ゆんし×4

(2-0)けんし、ゆうし

 ・ドリブルをする時守りへ行くときには、仲間に任せない!

・お助けは必ずして、お助けのときの位置を確認!

やることを確認して第二試合へ!

予選第二試合 VS17多摩



今大会は少しずつGKを定着できるように、候補をとり前半後半で分けて色々な子どもにやってもらいました。前半から鶴牧ペースで試合を進め、相手のFKを中盤でカットしたゆうしがドリブルからシュート、ゴール!
本日のゆうしは絶好調☆
この後も追加点を奪います。試合運びが良いのでみんながドリブルでチャレンジしていました。
最終的へのシュートまでへは行けない子供もいますが、自分で仕掛けるという約束にはみんなチャレンジしていました!
なつきもしかけます!
自陣からボールを奪うと快速に細かいタッチでのドリブルでGKの股を抜くシュート!



守りへの切り替えも良くGKけんしの飛び出しからのボール廻し、GKは守りだけではなくフィールドの一人だから守りに攻撃にと、参加してもいいんだよと、他の子供たちに教えてあげられる動きをしてくれ、無失点で第二試合も勝利です



VS17多摩 勝 4-0 

(4-0)ゆうし×2、けんし、なつき             

(0-0)

予選を1位通過しましたので1位パートでの決勝の相手はホストチームであり、秋季大会の優勝チームの落合さんとの決勝戦です。




決勝戦 VS落合SC

幾度になく熱い試合を繰り広げてきた落合さんとの戦いだけあってか子供たちも緊張感を漂わせながらの試合開始です!
そんな時には円陣を組んでチームを一つに



前半の中盤までは一進一退でどちらにも攻めてのないまま進みます。
ここで流れを変えたのがけんゆうコンビの息のあったプレーでした!



ゆうしのボールカットからドリブルで仕掛け約束のお助け、けんしのお助けからのゆうしがシュート、GKが弾いたこぼれ球をけんしがシュート!

先制点を奪います。
先制点を取り少し動きも軽くなった子供たちはリズムよく攻めます。



絶好調男ゆうしの追加点により前半だけで3得点を取り後半へ。
前半からよくできていることを伝え、後半には選手をほぼ入れ替えての後半開始。
選手が入れ替わっても鶴牧ペースは変わりません。



あおいのドリブル突破から左足でのシュート!惜しくもゴールにはならず…。
三試合目でも子供たちは良く走る攻めに守りに攻守の切り替えもしっかりと!
中盤にPKを与えてしまい、今日初の失点を取られましたが、その後もしっかりと攻め続けゆうしの追加点もあり勝利です!

決勝戦 VS落合SC 4-1 優勝‼

(3-0)けんし、ゆうし×2  (1-1)ゆうし

決勝戦はいつもより長い試合時間でしたが、走ることをやめず、一人一人がボールに向かう姿勢を持ち、攻める時も守りの時もしっかりとお助けが出来ていた試合でした!

本日の試合を最後にレジーナへ移籍してしまうこころの為にも、チームで頑張ろうと約束も果たし、その気持ちに後押しされたか
こころ本人もいつも以上の力を発揮してプレーしていました()




優秀選手賞 わたなべあおい

            おのざわこころ



今大会にお誘い頂きました落合SCさん関係者の皆様、子供たちに貴重な機会を与えて頂きまして、ありがとうございました。
今後とも末永くお付き合い宜しくお願いします。

 寒い中多くの保護者様の応援を頂きまして優勝することが出来ました!
11月はまだまだ試合がありますので引き続き熱い応援とご協力を宜しくお願い致します。




 カネコーチ

2016年11月26日土曜日

ジュニア6年 丹沢カップ

 秦野市協会さんからお招きいただき、秦野市なでしこ広場で行われた丹沢カップに参加しました。全8チームのうち、6チームが近隣のトレセンチームということで、どこまでやれるか楽しみなところ。

 予選リーグは、相模原市選抜、秦野トレセンホワイト、南足柄市選抜の3チームとの対戦。どのチームも選抜メンバーということで、とにかく身体が大きく、強い選手が多く、1対1の局面でもなかなか優位になれません。

 そんな時こそ、ピッチを広く使って、しっかりボールを回したいところですが、相手の出足に戸惑ったか、トラップの方向、身体の向きが悪く、相手にボールを奪われたり、無理な体勢からのパスを相手選手に引っかけたりして思うようなプレーができませんでした。

 それでも、ボールを奪った後のカウンターからFW陣のスピードを活かした攻撃で何度かチャンスをつくりますが、ここでも相手の寄せが速く、シュートまで持ち込めないケースが多かったように思います。

 普段の練習では、トラップ、パスがイメージどおりできているようでも、今日の対戦相手のように速くて強いプレッシャーの中で、思ったところにボールを止める・蹴るには、もっともっと突き詰めて基本的な技術を磨く必要があるということに選手達は気づくことができたでしょうか?

 予選リーグは結局3位となり、5・6位決定戦で秦野トレセンイエローさんとの対戦。最後は勝って終わりたいところでしたが、やはり予選と同様、相手の速くて強いプレッシャーの中で、思うようにプレーさせてもらえず、相手について行くので精一杯な試合展開に。

 ボールを持っていない時にしっかり周りを見て状況を確認し、お互いがサポートしあう声掛けができれば、もう少し互角な展開に持って行けたかも知れませんが、やはりまだまだ。これらの課題を今後の練習でも意識していきたいところです。
(結果)
○予選リーグ
 vs 相模原市選抜 0-4★(前:0-1、後:0-3)
 vs 秦野トレセンホワイト 3-2☆(前:3-0、後:0-2)
 vs 南足柄市選抜 1-2★(前:0-1、後:1-1、得点:OG)
○5・6位決定戦
 vs 秦野トレセンイエロー 0-4★(前:0-3、後:0-1)

 本日も遠くの会場まで応援に駆けつけていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。結果的には今ひとつだったかも知れませんが、自分達の課題が再認識できたという点ではいい機会だったかと思います。来週の市大会の決勝戦などで、今日の課題をしっかり意識していきたいと思います。

 秦野市協会の関係者の皆様には、今後とも、各カテゴリーで引き続き交流いただければと考えております。最後になりましたが、今回の招待大会参加の機会をいただいたことにあらためてお礼申し上げます。ありがとうございました。

2016年11月24日木曜日

本日と明日の平日練習は中止です

本日と明日の平日練習は中止です。

本日は室内練習ですが、移動の安全確保と、
明日はピッチ閉鎖のため

本日と明日の平日練習は中止します。

2016年11月23日水曜日

祝 ! (お誕生日会 ? 結婚式 ? クリスマスパーティー?)

本日は鶴牧ブルーではなく、頭の先からつま先まで真っ赤 ! 
Dalponte の特注ジャージ上下に着替えて頂き、サポーターも前面に代表の似顔絵、背番号は "60" の真っ赤なDalponte シャツを身にまとって Kick Off です。\ (^^) /
石神代表の背番号はもちろん "60"、背中の名前は "BOSS" !!!

何のイベントだぁ~ ???




11/12(土)、 鶴牧サッカークラブ 石神代表の還暦祝いがOB、歴代スタッフ、現役スタッフ、ママジーナ、レジーナOG など非常に多くの関係者の方々と行われました,
ジュニアの歴代キャプテンの皆様、元日本代表湘南ベルマーレの坪井慶介選手、なでしこジャパン 長野湯郷ベル 横山久美選手、ご子息のシュウゴさん、非常に多くの方々からのビデオレター! 
ウルウル

ヨリコーチの奥様の手作りケーキ!  完成度、高いです、素晴らしい!


”Happy Birthday to you" のBGMを聞きながら ろうそく (花火)の火を消し、そして
奥様との共同作業 ! ん?、まぁ、いいかぁ。 (^ ^ ;


石神代表が立ち上げ今でも成長を続けている少女チーム "鶴牧レジーナ" OGの2,3,4期生、それとレディーのチーム "ママレジーナ (ママレジ)"の選手の皆さんとの記念ショット!


少女、女性チームだけでなく幼稚園児のキンダー、石神代表によって鶴牧サッカークラブに新たなカテゴリーが増え、下は2歳児から上は〇〇才まで老若男女、とても多くの皆様によって鶴牧サッカークラブは支えられております。

最後は "鶴牧締め"  !!!   「チャッチャカチャ の、チャッチャッ !!!」

赤一色でしたが、クリスマスパーティーではないです。

最後になりますが、ご多忙のところビデオレターを頂いた皆様、出席頂いた皆様、イベント企画、準備をしてくださった皆様、誠にありがとうございました。
鶴牧ファミリーの強さ、結束力、実行力、改めて実感致しました!


ジュニア6年 調布招待

 11月20日、23日の2日間、調布協会さんからのお招きを受け、調布招待大会に参加してきました。20日は市大会選手権の部と重なったため、市大会の6B・6Cチームのメンバーで参戦しました。

 参加チームを見ると、例えば同じ予選Dグループに府中4BKさん、東京BIGさんのほか、他グループにはストロングボーイズさんやクリアージュさんなど強豪チームがそろっています。

【予選リーグ】
 予選リーグでは、府中4BKさん、若葉さん、東京BIGさんの順に対戦となりました。押し込まれる展開が予想される中、「しっかり周りを見てプレーすること」、「1対1の部分でしっかりと対応すること」、そしていつもの課題「お互いサポートする声掛け」を意識してプレーするよう伝えました。

 局面局面でのプレーを見ると、以前と比べて、むやみに前へ行くだけではなく、しっかりとパスをつなごうとする意識が見られるようになってきています。一方で、お互いをサポートし合う声掛けについてはまだまだ。特に、相手を背負った状態の味方に対して、助けてあげられるような声掛けができれば、お互いもっと楽にプレーできると思います。

 あとは相手との1対1で、やや受け身に回っているところが目立ったところがありました。確かに、今日の対戦相手は体格・スピードの面で迫力がありましたが、それでも戦える選手は戦っていました。まずは気持ちの部分で相手に負けないようにしたいものです。

 結果的には3戦全敗で、2日目は下位トーナメントに回ることとなりましたが、今日の課題をしっかりと認識し、次の試合で少しでも改善できるようにしたいところです。
(結果)
 1試合目 vs 府中4BK:0-4★(前:0-2、後:0-2)
 2試合目 vs 若葉:2-3★(前:1-3、後:1-0)、得点者:マツリ×2
 3試合目 vs 東京BIG:0-4★(前:0-2、後:0-2)

【順位トーナメント】
 大会1日目の予選結果により、下位トーナメントに回ることとなりました。初戦の相手は小平市のEFCロケッツさん。まずはこの試合をものにして、「下位トーナメント優勝」を目指したいところでしたが・・・。

 下位トーナメントとはいえ、相手選手の出足、キックの精度など、鶴牧の選手達に比べると上回っており、なかなか思い通りのプレーをさせてもらえない試合展開に。時折相手ボールを奪って攻撃に転じるものの、攻めが単調となってシュートまでなかなか持ち込めません。自分達の出来が悪かったというよりも、相手の方が技術的に上回っていた結果、負けてしまったという感じです。

 初戦で負けてしまったため、最後はフレンドリーマッチとなります。対戦相手は調布イーグルスさん。先ほどの試合では、もう少し1対1の場面で「戦えて」いれば、もしかしたらいい試合になったかも知れないところだったので、まずはしっかりと戦う姿勢を前面に押し出すことを選手達に伝えます。

 やはり最後の試合は勝って終わりたいところということで、選手達の動きもこれまでに比べると良くなってきています。ボールホルダーへのプレッシャーと、次にボールが出てくるところを予測して連動した味方同士の動きが、ちょっとずつではありますが見られるようになってきました。個々の技術やフィジカルを見ると、むしろ相手の方が若干上かも知れないところを、この試合では「気持ち」でカバーができています。

 1対1の場面でもしっかりと相手に圧力をかけ続け、奪ったボールをドリブルで持ち上がったマツリが放ったシュートを、相手GKが横っ飛びでセーブ。そのボールがこぼれたところにリョウタが走り込んでゴールに押し込みます。チーム全体が前に向かって押し上げた結果のゴール。結局これが決勝点となり、最後の試合は勝利を飾ることができました。
(結果)
 1回戦 vs EFCロケッツ:0-4★(前:0-1、後:0-3)
 フレンドリーマッチ vs 調布イーグルス:1-0☆(前:0-0、後:1-0)、得点者:リョウタ

 二日間にわたる本大会、格上相手との対戦が多く、結果的には負けることが多かったですが、自分達の課題を把握するという意味では、いい経験になったのではないかと思います。多少、相手と技術的な差があったとしても、気持ちを切らさずに戦うことで、その差をカバーできるということに気づくことができたと思います。

 今大会も、遠くの会場まで、二日間にわたって多くの保護者の皆さんに応援に駆けつけていただきました。特に二日目は、風も強く寒い中、最後まで選手達に声援を送っていただきありがとうございました。この大会で得たものを、12月3日の多摩陸でしっかりと活かしていきたいと思います。

 また、最後になりましたが、このような貴重な機会を与えていただきました調布市の協会関係者の皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

2016年11月21日月曜日

本日の夕練/南豊ケ丘フィールド

本日の夕練<南豊ケ丘フィールド>

本日から始まる月曜夕練ですが、残念ながら雨となりましたので
中止します。

冬場は雨の場合、健康面を考えて中止します。

金曜日25日は晴れマークです
頑張りましょう

2016年11月19日土曜日

2016年11月13日日曜日

ジュニア2年生秋季大会 決勝トーナメント

2016年11月3日(祝木)
さて、決勝トーナメントです。
決勝トーナメントは3チームが残り、最初は鶴牧Dチームです。
中三日、今日も頑張ってMAX3試合できるように頑張ろう!
コーチはこの前の反省を考え、体を動かすアップから比較的気分が高まるアップに
変更し試合に臨みます。

大切な1試合目は多摩Bさんです。
この試合に勝たないと1つの目標である今日3試合することが出来ません。
試合前のミーティングでその事を伝え、またいつもの確認事項を確認し試合に臨みました。
相手の多摩サAさんはさすがに予選で大敗したBチームと同じチーム。
動きがとーってもよいです。しかし鶴っ子達も今日はしっかりと相手の足もとまで早くプレッシャーを
かけることができ相手を思い通りまでさせません。
そんな良い動きの中で先制点が生まれます。
相手ゴールキックをカットしたナオトがゴール前へ持ち込み絶妙のタイミングでトーキックでシュート!

うまく相手のタイミングを外したシュートはゴールネットを揺らします。
予選の2試合目から同じような場面で惜しい場面があったナオト。見事な得点です。
1-0で前半を終了し、後半へ。
後半は相手の猛攻を受けますが、GKアキラがタイミング良い前への飛び出しで何度かあった1対1の危ない場面もしのぎます。
そうこうしてる中でアキラのパントキックからナオトがボールに追いつき、そのまま
持ち込んでうれしい追加点!

その後、1点を失いますが初戦見事2-1で勝利!目標の1つを達成し
次戦に備えます。
☆VS多摩A 2-1(1-0、1-1)
得点者:ナオト×2

準決勝の相手は二小Aさんです。
この試合に勝てば決勝戦。
気持ちを引き締めこの日の2試合目に臨みます。
二小さんは体も大きくテクニックもしっかりしている子が
多くいました。前半2失点で終えハーフタイムで後半にそなえますが
勢い変わらず後半も2失点。残念ながら敗戦です。
●VS二小A 0-4(0-2、0-2)

三位決定戦。
相手は予選リーグで完敗した多摩Bさん。
試合前、この試合に勝たないとトロフィーがもらえないことなど
子供たちのモチベーションが上がりそうなことを伝え試合に臨みます。
何とかリベンジしよう!

さすがに3試合目ともなると両チームとも疲れが見えてきますが
足もとまでしっかり寄せることを頑張る鶴っ子Dチーム。
頑張りますがちょっとした隙をつかれ2失点で前半を終えます。
後半だけで3点取ることも可能だよ!と伝え後半に臨みます。
後半はより一進一退の展開が続きます。が、後半も1失点しトータル0-3で
敗戦です。

●VS多摩B 0-3(0-2、0-1)
終了後、集まって話をするDチームのメンバーの顔をみるとみんなが
やりきった顔をしていました。
三位には入れませんでしたが、頑張ると決めたことをやりきった鶴っ子の皆は
間違いなく成長が出来た大会であったと思います。
・おたすけ
・ボールとゴールの間までしっかり戻る
・相手の足もとまでしっかり早く寄る
をこれからも徹底し、次のステップへと繋げて行きましょう!
おおたこーち

Aチームの決勝トーナメントの初戦は落合Aさんです。
鶴牧とは常に熱い攻防を繰り広げてきているチームなので子供たちも気合が入ってます。
その中でも、エイタはキャプテンに1番はじめに立候補をし、その気持ちも試合に出てました!
この夏を越えて一皮剥けたエイタはボールへの対応、ドリブルへのチャレンジとコーチを驚かせるプレーを続け仲間の選手たちを引っ張り前半は一進一退でスコアレスで終わります。
後半もケンシの突破からチャンスが生まれゴール前まで行きますが、ゴールは奪えず(--;)
落合さんも負けずと攻めてきます。
ゴール近く団子の状態から相手のシュート!
コーチもシュートを打たれ、ヤバイ!!と思ったけどGKリュウキの片手でのスーパーセーブ!!
後半も一進一退の戦いが続きますが互いに得点が奪えずPK戦へ。
ケンシ、ナツキ、ショウタの順番を決め、キーパーの居ない方向へ強くシュートを打ってみよう!
とコーチからは伝えましたが、緊張とGKの上手さから2人目まで失敗。
落合さん側は2人目が成功だったので、3人目を決められたらそこで終了でしたが、ここでも試合でスーパーセーブを出していたリュウキがまたもやスーパーセーブで止めます!!
3人目のショウタに託します。

コーチも祈る中シュート!
コースも良い!勢いも良い!
しかし、相手のGKのセーブにより止められてしまい試合終了。。。
★VS落合 0ー0(0-0、0-0)
     PK0ー1
かねこーち

鶴牧Bの決勝トーナメント初戦の対戦相手は多摩Bさんです。
鶴牧Dが予選で負けているので、何としても勝ちたい相手です。
アップの時やミーティングの時の鶴っ子達の集中力は良い感じです。
今回もしっかりお助けをすることと攻守の切り替えを速くすることに加えて
シュートを打つ前はゴールを確認することを約束し、キックオフ!!

鶴っ子達は前半から集中し、守備の意識も高く、しっかり守れていますが、
多摩Bさんの守備もしっかりしていて、なかなかチャンスが作れません。
どっちつかずの展開ですが、一瞬のスキを突かれ、先取点を奪われます。
先取点は奪われますが、多摩Bさんペースになることもなく、前半終了。
ハーフタイムでは点は取られたけど、守備はしっかり出来ていて、お助けも
出来ていることも伝え、きっとチャンスはあると言って後半戦に送り出しました。
後半戦も鶴っ子達の動きは悪くありませんが、前半同様どっちつかずの展開です。
またも一瞬スキを突かれ、追加点を奪われます。

最後まで得点は決められず、試合終了。
鶴っ子達はとても集中出来ていたので、とても悔しい敗戦です。
●0-2(0-1、0-1)
にっしこーち


この大会もお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お兄ちゃん、お姉ちゃん等
たーくさんの応援、サポートをいただきありがとうございました。
いつもありがとうございます。
すごく成長している姿を子どもたちは見せてくれたと思います。
これからもびっくりするような事を子どもたちは見せてくれます。
引き続きご協力よろしくお願いいたします。

2年コーチ カルテット