2015年4月29日水曜日

ジュニア2年 練習試合@多摩第一小学校

2015年04月29日(祝水)
FC SEISEKIさんにご招待いただき練習試合に参加してきました。

参加者は写真の通り。


オレンジとビブ無し、水色と緑に分かれて試合を行いました。

結果は以下
[水色、緑]
VS FC SEISEKI
0-4 ★

VS シルクロードSC
0-3 ★

[オレンジ、ビブ無し]
VS シルクロードSC
0-6 ★

VS FC SEISEKI
1-2 ★



[感想]
今日は素晴らしい天気の中、最高の相手と練習試合を行うことができましたが、
結果は厳しいものとなりました。
広いコートに対応できずにあっと言う間に失点を積み重ね、
相手GKのキックに頭を越されるシーンや
スローインなどのリスタートで「気付いたら始まっていた」というシーンが
多かった気がします。

しかし、そんな中でも最後まで諦めずに頑張る鶴っ子の姿が観られたのは
とても大きな収穫だったと思います。
強い相手と試合できるのはとても幸せな事だと思います。

「またやろう(試合しよう!)」

と誘ってもらえるように、
今日の課題を解決して、優勝目指して春季大会に臨みましょう。





最後に、、、
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、車出ししてくださった保護者の皆様、
そして学年係のお二方。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
いつも本当にありがとうございます。


よりコーチ

ジュニア4年 ハトマークフェアプレーカップ 2次トーナメント

先日予選リーグ1位通過を決め、波に乗っている鶴っ子4年。
今日はトーナメントです。シードに入ったため最大2試合。
2勝すればベスト4入りで、3位以内が条件の東京都中央大会出場が見えてきます。



 
とにかく今日は、「絶対に負けられない戦い」です。
負けたら終わり・・・選手達もよくわかっています。
緊張しているかと思いきや、試合前は皆笑顔で良いムード。
どうやら緊張していたのはコーチだけだったようです。(^_^;)

 
第一試合 VS 大蔵FC (町田)

開始2分、ユウマ(森)のロングシュートが両チーム初のシュートとなります。
外れはしましたが、常に相手より先にシュートを打つことを意識させているので、出だしはOK。
 
ところが・・・
 
その後いつものサッカーが全くできません。
ディフェンスがフリーでボールを持つとロングパスばかり狙い、(狙っているというか、ただ前に蹴っていたように見えました。)
簡単に相手ボールにさせてしまいます。いつものドリブル突破が全くありません。
相手のロングボールに対しては、落下点の予測を何度も誤り頭を越され、相手フォワードの選手に簡単にボールが渡ってしまいます。
 
それでもユウノスケの冷静な判断・1対1で負けない強さ・正確な指示と、シュウセイのファインセーブによりなんとか前半を0-0で終えます。
 
ハーフタイムに、ただ前に蹴るだけのサッカーはやめよう!と指示を出しました。
 
後半開始直後、センターサークルからロングシュートを打たれ、なんとかシュウセイがジャンプしてはじきますが、ボールがゴールに吸い込まれ、1点を先制されてしまいます。
とても嫌~なムードです。
 
先制されたことにより、追いつくことだけを考えてしまったようで、前半同様に前線へのロングボールばかりになってしまいます。
ますます嫌~~~な流れに…
 
しかし、途中から入ったハヤトがとても良い動き◎ 
後半7分、ハヤトが右サイドを素晴らしいドリブル突破でゴール前へラストパス。
これをコウダイがきっちり決めて、なんとか同点に追いつきます。
 
9分には、ソウマのロングボールに、こちらも途中出場のショウマが合わせて逆転!
ショウマは交代後1分のゴールでした!
 
逆転後、ようやく鶴牧ペースとなります。ショウマの右サイドから中央へ切れ込みシュートや、リョウスケのロングシュートなど、おしい場面がありましたが、このまま試合終了。
内容は決して良くありませんでしたが、それでもしっかり勝てたので、強くなったということでしょうか・・・
とにかく、なんとか初戦突破です!

第一試合 結果 2-1☆ (0-0、2-1)

 
 
第二試合 VS 落合SC (多摩)

言わずと知れたお隣さん、落合SCさんが今日の最後の相手となりました。
昨年の秋の市内大会決勝で完敗したこと、選手達もよくわかっていて、気合い十分です(^_^)



 
試合開始前の円陣でも、今までで一番声が出ていました。これは期待できます(^_^)
 
前半2分、ユウマ(森)のコーナーキックをリョウスケがダイレクトシュート。
枠を外れますが、第一試合同様、相手より先にシュートを打つことができました◎
その後もリョウスケのおしいシュートなど、やや鶴牧ペースで試合が進みます。
 
しかし落合の選手は皆テクニックがあり、ドリブルの技術・スピード、細かいパス回し、サイド突破から早いクロスなど、とてもレベルの高いサッカーです。見習うところが山程ありました。
 
なんとか踏ん張り、12分、ペナルティーエリアのやや外、絶好の位置でFKのチャンス。
ソウマが直接狙いますが、キーパーの超ファインセーブでコーナーキックに。
そのコーナーキックをソウマが蹴り、コウダイのジャンピングヘッド!
おしくも枠の上へ外れますが、空中でしっかり体をひねり、お手本のような素晴らしいヘディングでした◎
 
14分には、ユウマ(森)のコーナーキック→ソウマ→キョウスケとつなぎシュートを打ちますが、またしても枠を外れてしまい、前半は0-0。
いいシュートはたくさんありましたが、前の試合同様、やはりロングボールが目立ちます。これは今後の課題として、早急な修正が必要だと感じました。
 
後半開始です。
最初のシュートは鶴牧で、右サイドからコウダイのシュートでした。
「相手より先にシュートを打つ」という約束は守ってくれています◎
 
その後、少し疲れの見えたコウダイに代えてショウマを投入。
後半11分、そのショウマがまたもやってくれました!
センターサークル付近でボールを受けると、そこからスピードに乗ったドリブルで次々と相手をかわし、そのままシュート!ようやく先制します。
グランド横には大盛り上がりの大応援団!猪俣コーチの声がよく響いています(^_^)
押せ押せムードの中、14分、ソウマ得意のロングループシュートで追加点。
前の試合、あまり調子の良くなかったソウマでしたが、ここにきてようやく結果を出してくれました。
 
試合終了のホイッスルが鳴ると、みんな飛び上がって喜びます。
しかし、個人の能力やサッカーの質では、落合さんの方が圧倒的に上でした。
それでもレベルの高い相手に対して、ゴール前でしっかり体を張りシュートをほとんど打たせませんでした。以前より相手へのプレッシャーが早くなり、フリーで持たれる場面が少なくなりました。やはり強くなったんだなと、改めて感じました。
 
11ブロックのベスト4に残りました。中央大会まであと少し!絶対に行くぞ~~!!

第二試合 結果 2-0☆ (0-0、2-0)
 
 
今日は2試合とも良い内容のサッカーではありませんでした。
ディフェンスが奪ったボールを大きく前に蹴りだし、運がよければフォワードにつながるというサッカー・・・それって今まで練習してきたサッカーかな?
君達が今まで一番練習してきたことは何だろう?
それは「ドリブル」です。
ずっと練習してきたドリブル、みんな本当に上手になったと思います。
たとえ相手に取られたとしても、積極的にチャレンジする姿がコーチは大好きです。
もっと自分のドリブルに自信を持とう!
 

 
本日もたくさんの保護者、コーチの方々に応援していただきました。いつもありがとうございます。皆さんの応援は、子供達にとっても、我々コーチ達にとっても、とても大きな力となっています。今後とも、よろしくお願いいたします。
次回は5/2、いよいよ決勝リーグです。3位とは言わず、優勝目指して頑張ります!

 
試合終了後、全員でグランドに挨拶をしていました。こういうことができるようになったんだなぁと成長を感じ、ちょっと感動してしまいました(^_^.)
 
 
今日のコーチ賞
 
☆ユウノスケ☆
本人のコメント「もっと周りを見るようにしたい。」
 
チーム全体がロングボールに頼りがちな中、しっかりドリブルでボールを前線へ運んでいました。指示も的確で、一番周りが見えていたのはユウノスケだったぞ(^_^.)
ナイスプレー!
 

==三浦

2015年4月25日土曜日

レジーナ ハトマークフェアプレーカップ16ブロック エリアE 予選


今日は地元宝野公園でなかのSCさんと欅SCと対戦です。なかのSCさんと欅SCさんの第一試合は雷で二度中断というアクシデントがあり、第二試合以降のスケジュールも大幅に遅れ、途中雨も降りだすという大荒れの天気でしたが、選手は熱い戦いをしてくれました。 今日は、まこと、りな、はるき、もみじ (4年生),  あおい、かなこ(3年生), ゆうか(2年生)、なつき, ゆいか(1年生)という9人のメンバーで挑みました。

 予選3戦目: vs. なかのFC  ★ 0-4  (前半 0-3, 後半 0-1)

なかのさんは4年生が8名、3年生が1名、2年生が4名というチーム構成で、スタメンは4年生7名と3年生1名でした。 先週の試合で選手一人一人に出した宿題 「ドリブルで一人抜く。一人抜けたら二人目も抜く。取られてもいいからドリブルで仕掛ける」を覚えていて、今日の試合はより多くの選手が積極的にチャレンジしていました。ボールを持った時に顔を上げてプレーをできる選手も出てきています。顔を上げて味方にパ~~~ス、いいですね! (^ ^)v
 

スーパー一年生 なつき !  今日も上級生相手に果敢にボールを奪いに行きます! 
あれ??? 画面右隅みでは、シューズ脱げちゃった (^ ^ ;

 
あーっ、抜かれる! りな、良いポジション取りです、任せたぁっ! (あぁ、シューズ脱げちゃってベンチに向かってニッコリ。)

キーパーだったはるきは味方が相手陣内で攻撃をしているときにペナルティーエリアを出て前にポジションを取っていました。(^o^) /   誰かに教わったのか聞いたら、自分で考えたと! キーパー専任でない選手は相手陣内で攻撃している場合ゴールエリアの中でポツンと立っている選手が多い中で、はるき、スゴイね! 持ち蹴り (ゴールキック)も練習より飛んでいたね!

前半、左から あおいの鋭いパスに もみじ”がシュートを放つもキーパーの正面。。。惜しいっ!しかし、攻めの形が多くなってきており、関わる選手も増え、何より最後(シュート)まで行けるほど成長しています。残念ながら得点はできませんでしたが、皆、ドリブルのスピード、距離、力強さが先週よりもレベルアップしています! 
よりパワーアップするためのスペシャルトレーニング!
 


予選4戦目(予選最終戦):  vs.SC  07 (前半 0-4, 後半 0-3)

欅さんは4年生が6名、3年生が4名、2年生が3名というチーム構成で、スタメンは4年生5名と3年生2名、2年生が1名でした。 2試合連続で前の試合で走りに走った選手にはつらい状況ですが、誰一人休みたいと弱音を吐かずにキックオフ!相手の出足が早かったこともありますが、さすがに前の試合ほど走れず押し込まれることが多かったです。しかし、選手同士で話し合ってポジションを変えたり、お互いに指示をし合ったり試合中に工夫する姿、確実に成長しています! キーパーは かなこ!最初は嫌がっていたけど、いざ試合が始まってみたら「超攻撃型キーパー」となってポジショニングを前にとってセーブ。 前半は慣れなかったことと先週同様ゴールキックから失点を重ねてしまいましたが、迷わず怖がらず前に出るプレーは Goo~~~d です!最初の持ち蹴りは数メートル先にポツリ…で焦りましたが、後半はハーフライン近辺まで気持ちよさそうに飛ばしていたね!


ハーフタイムに味方のゴールキックの時に相手とゴールの間に入る (マークする)、オフェンスも少し下がって守りを意識するように話したら、ゴールキックからの失点はなくなりました!直ぐに実践することができる年代なのですね。
疲れがあるはずですがドリブルで相手を抜き去る まこと、横でしっかり並走している “なつき”、いいですね!



先週の2戦目の最後はベンチで悔し涙だったもう一人の一年生 ゆいか”も上級生相手にも怯まずにドリブル!


ベンチから選手の頑張りを応援することに夢中となってしまい全員の写真を撮ることができませんでした…。m(_ _)m  写真でご紹介することはできませんが、先週よりも果敢にドリブルで攻め込む、体を張って守る、走りきる、全員が大活躍でした!

振り返り: ハトマークフェアプレーカップの予選4試合は全て終わってしまいました。レジーナのU10の選手にとっては初めての公式戦で大変貴重な経験だったと思います。本気モードの対外試合でこんな凄いプレーができるんだ、こんなに頑張れるんだという嬉しい発見が沢山ありました。先週と同じ内容となってしまいますが、試合で活かせるような練習をしてあげるということが大切です。また、今回、対戦させて頂いた南大沢さん、町田相原さん、なかのさん、欅さん、また、それ以外のチームにも胸を借りる機会を増やしたり、レジーナの5年生と紅白戦を行ったりして更なるレベルアップを図りたいと思います。

本日はグランド作りや応援を行ってくださったジュニアのスタッフの皆様、そして保護者の皆様、雷&雨の中、温かい大声援、ありがとうございました。皆様の熱い応援が選手を奮い立たせます!

猪俣コーチ、本日もベンチから選手を勇気づけてくださりありがとうございました!
 
==根岸==

2015年4月19日日曜日

ジュニア4年 ハトマークフェアプレーカップ グループリーグ


いよいよ、待ちに待ったブロック大会、ハトマークのスタートです。東寺方小にて、予選リーグ3試合を戦いました。鶴牧代表として、恥ずかしい試合はできません。1位で予選通過し、都大会出場を目指します。



☆第一試合  VS 長峰FC(稲城)

なんとしても初戦を勝利し、勝ち点3を取りたいところ。試合前、キャプテンのソウマが、「俺緊張してるから、イチコーチあれやって!」最近人気の出てきた、太もも両手はさみ打ち。市川コーチの闘魂注入です。「俺も俺も!」と、列ができるほど(^_^;) これで緊張対策はバッチリです!



試合が始まると、開始1分、右サイド角度のない位置からソウマのミドルシュートで先制します。



その後は接戦となり、ピンチとチャンスの繰り返しになりますが、19分にキョウスケのゴールで追加点。良い形で前半が終了しました。


後半は鶴牧ペースとなりますが、おしいシュートの連続で、なかなかゴールが決まりません。終了間際、ようやくコウダイのゴールで追加点。初戦、完封勝利です!



第一試合 結果 3-0☆(2-0、1-0)

得点
① 前半1分 ソウマのミドルシュート
② 前半19分 ユウマ(森)→キョウスケ
③ 後半16分 コウダイ中央突破からシュート

攻撃はまずまずでしたが、課題は守備。ボールだけを見ながら戻る選手が多く、相手を全く見ていない。ベンチからも何度も指示を出しますが、なかなかできません。ずっと注意されていることです。そろそろできるようにならないとマズイぞ~(>_<)

しっかり守り全体を見て指示を出していた、ユウノスケのディフェンスは◎
守備、攻撃ともに大活躍のキョウスケ(3年)のプレーも◎

終了後の作戦会議(^_^.)
ちゃんと理解できたかな?





☆第二試合  VS 金井藤の台(町田)

得失点差も考え、ここでは大量得点で勝っておきたいところ。目標は1位通過です!

開始1分、ショウマ(3年)のゴールで先制すると、その後もゴールラッシュで、前半で11得点を奪います。


後半に入っても勢いは止まらず、開始8秒、ナオヤのゴールで12点目。応援に来てくれた猪俣コーチから、「8秒は鶴牧のギネスだ!」との解説いただきました(^^)
途中から入った選手も次々とゴールを決め、終わってみれば22得点!試合前、大量得点を狙うよう指示しましたが、ここまで得点するとは…コーチもビックリです(^_^;)



またこの試合では、今日のメンバーの全14人が出場できました。

第二試合 結果 22-0☆(11-0、11-0)

得点
① 前半1分 ナオヤ→ショウマ
② 前半5分 ショウマ→キョウスケのドリブルシュート
③ 前半6分 リョウスケ→ショウマのドリブルシュート
④ 前半11分 ユウマ(森)のショートコーナー→ソウマのドリブルシュート
⑤ 前半13分 ナオヤ→ショウマのドリブルシュート
⑥ 前半13分 ショウマ→リョウスケ
⑦ 前半14分 リョウスケのクロス→ショウマのヘッド→キョウスケ
⑧ 前半15分 ソウマ、相手ボールカットしてシュート
⑨ 前半16分 リョウスケのシュートがポスト→ショウマのシュートをキーパーはじく→キョウスケ
⑩ 前半18分 相手キーパーの蹴ったボールをソウマがヘッド→ショウマがふりむきざま左足ダイレクト
⑪ 前半19分 ショウマ→キョウスケ

⑫ 後半8秒 ユウマのロングパス→ナオヤのダイレクト
⑬ 後半2分 相手のクリアミスをユウマ(森)が左足
⑭ 後半6分 ユウマ(森)ドリブルシュート
⑮ 後半8分 ユウノスケ→リョウスケのドリブルシュート
⑯ 後半8分 リョウスケ→コウダイ
⑰ 後半13分 ゴールキックをコウダイがカットしてシュート
⑱ 後半13分 コタロウ→コウダイ
⑲ 後半14分 相手スローインをハヤト(3年)が素早くカットしてドリブルシュート
⑳ 後半15分 ユウマ(森)中央突破からシュート
㉑ 後半16分 ユウマ(森)見事なターンからスルーパス→コウダイ
㉒ 後半18分 リンタロウ→ソラ倒れこみながらラストパス→コウダイ

大差での勝利でしたが、すべてが良かった訳ではありません。点差が開いたからか、相手に対してのプレッシャーが弱く、前線からボールを奪いに行く気持ちが足りません。これを次の試合の課題としました。

この試合では途中から入ったハヤト(3年)の果敢なドリブル突破が◎
1試合目では控えめだった、ユウマ(森)のドリブル突破とディフェンスが◎
常にゴールを狙い続けたショウマ(3年)のプレーが◎でした。



☆第三試合  VS 南大谷SC(町田)

試合前、「俺、1位通過しか狙ってないから。次も勝つから。」と、ソウマの一言。頼もしいキャプテンです(^^)キーパーのシュウセイは、この試合も無失点の約束をしてくれました。


この試合で初めて白ユニフォーム着用。見慣れないせいか、なんか強そう(^_^;)


試合が始まると、なんと3試合連続、開始1分で先制します。(ひょっとしてこれも鶴牧ギネス?)その後も猛攻が続き、前半4得点。この試合の課題にした、前線からボールを奪いに行く姿勢が見られ、1日で成長を感じました。


後半にも追加点を挙げ、3試合連続完封勝利。試合終了直後、シュウセイに「無失点の約束守ったな!」と言うと、無言でニヤリ(^_^.)

見事、予選1位通過を決めました。

第三試合 結果 5-0☆(4-0、1-0)

得点
① 前半1分 ソウマ→コウダイ
② 前半3分 ユウマのロングパス→ナオヤのドリブルシュート
③ 前半13分 相手クリアミスをコウダイがカットしてシュート
④ 前半19分ユウマ(森)右サイドドリブル突破→カットされるがリョウスケのダイレクトシュート
⑤ 後半17分 ソラの長距離ドリブルシュート

前線からプレッシャーをかけ続けたコウダイの強さが◎
リョウスケのドリブルとシュートのセンスが◎
キャプテン ソウマの守備、ドリブル、優しいパスが◎でした。


本日もたくさんの応援ありがとうございました。選手の保護者はもちろんですが、今回選ばれなかった4年生、そして5年生も応援に来てくれました。他学年のコーチ、更に石神代表まで!こんなに多くの方々に応援される選手達は本当に幸せです。次は4/29です。絶対に負けられない戦いが続きます。次回も応援よろしくお願いします。
最後に、本日ベンチ入りしてくれた岩田監督、どうもありがとう(^^)

==三浦

2015年4月18日土曜日

ジュニア5年 市大会6年生以下の部

 6Cチームは今日が市大会の予選の初戦。と同時に、3チームリーグのため、今日の2試合で決勝トーナメント進出できるかどうか明らかになります。とにかく初戦に勝つことが重要ということで、試合前にも選手達にしっかり伝えて試合に送り込みます。

○1試合目
 初戦の相手は多摩Bチーム。全員が女子のチームですが、試合前の練習を見ていると基本的な技術がしっかりしていて決して侮ることは出来ません。


 試合開始からボールを保持することが多い割には、なかなかシュートまでつながらない展開が続きます。スピードとパワーでは相手を上回っているものの、プレーの精度を欠き、なかなか得点につながりません。


 ボールを持った時の体の使い方や落ち着いて展開することなどは、相手選手の方がやや上回っているかもしれません。それでも、マツリのスピードを生かした攻撃などで2点を挙げ、相手の反撃を1点に抑えて前半を終えます。


 後半、もう少し落ち着いてしっかり攻撃することをテーマとしますが、局面局面ではむしろ相手選手のうまさが光ります。なかなか得点を挙げられない展開が続き、見ている方もジリジリすることが多かったです。


 やはり「女子」を相手に戸惑う部分もあるのか、普段なら「ガツン!」と相手に当たっていく選手もやや遠慮気味。結局ヨシト、タイキが追加点を挙げ、守備陣も無失点で抑えて試合終了。大事な初戦をものにすることが出来ました。
(結果:4-1☆(前:2-1、後:2-0)、得点者:マツリ×2、ヨシト、タイキ)

○2試合目
 初戦をものにしたことで、予選2位となることが濃厚となったため決勝トーナメント進出が見えてきましたが、ここはしっかりと勝って1位通過といきたいところ。相手はFC.SEISEKI Dチームさんです。
 

 1試合を終えた後で体もほぐれてきたのか、試合開始からそこそこいい動きを見せてくれるものの、攻撃が雑になってしまうことが多く、なかなか得点にまで結びつきません。


 それでも押し気味の試合展開が続く中、キッペイ、タイキが得点を挙げ、相手の攻撃も何とか押さえて、前半を2点リードして折り返します。


 後半に入るとようやくチーム全体の動きが連動するようになり、個々の突破ではなくチームとしてプレッシャーを掛けられるように。


 するとここから怒濤の攻撃が続き、後半だけで9得点。特にマツリ、タイキの2人がハットトリックを決めるなど、見事勝利を収め、全勝で予選1位突破を決めてくれました。
(結果:11-0☆(前:2-0、後:9-0)、得点者:ヨシト×2、マツリ×3、カズマ、タイキ×3)

 決勝トーナメントの相手はまだ決まりませんが、まずは1回戦で勝って、さらに上を目指せるよう、練習でも意識して行きましょう。また、まだ予選を残している6B、6Dチームもそろって予選突破できるよう、チーム一体となって戦っていきたいところです。

 本日も朝早くから多くの保護者の方々が会場まで応援に駆けつけていただきました。この場をお借りしてお礼申し上げます。今後ともご理解・ご協力をお願いいたします。

=中村

レジーナ ハトマークカップ 16ブロック エリアE 予選




ハトマークカップはU10(4以下)の大会で、以下の5チームで予選リーグを戦います。

 ・鶴牧レジーナ (多摩市)

 ・南大沢FC (八王子市)

 ・なかのSC (八王子市)

 ・欅SC (日野市)

 ・町田相原FC (町田市)

大会は8人制で、4/19()に初戦と2戦目を行いました。大会日程が急きょ決まったために大会に向けての練習すらしていない状況でしたが、まこと、りな、じゅり、もみじ (4年生),  ともみ、あおい、かなこ(3年生), ゆうか(2年生)、なつき, ゆいか(1年生)という10人のメンバーで挑みました。


1戦目: vs. 南大沢FC  ★ 0-7  (前半 0-3, 後半 0-4)

南大沢さんは登録12人中8名が4年生、残りの4名が3年生、スタメン7名が4年生。。。 キックオフ前の円陣から少々不安な感じでしたが、試合が始まると上級生相手でも怖がらず果敢に戦ってました。しかし徐々に押し込まれ失点、前半を終わった時点で0-3。後半も味方のゴールキックでのポジショニング、マークの付き方など普段練習していないために失点を重ねてしまいました。前半は殆ど相手陣内に攻め込むことができませんでしたが、後半は相手ゴールまで何度か迫り惜しい場面を作ることができてました。一人でドリブルで切れ込める選手もいましたし、皆でボールを運ぶ、相手へプレッシャーをかけるなど選手自身が試合で多くのことを吸収してくれました。(^_^)v 



2戦目: vs. 町田相原FC  2-3 (前半 0-1, 後半 2-2)

町田相原さんは登録9名中6名が4年生、3年生が1名、2年生が2名という構成で、4年生一名がベンチスタートというスタメンでした。子供の吸収力と適用力というのは大人の感覚で考えてはいけないですね。試合を通じて学び、諦めずにボールを追いかける、相手に激しくぶつかる、互いに声をかけ合うなど初戦とは明らかに違いました。最初に失点をしましたが、ハーフライン辺りで相手のパス回しに瞬時に飛び出してきた あおいが一気に抜け出して同点ゴール。その後も体を張って全員で攻守に頑張っていましたが追加点を奪われました…。しかし、ここでも あおいが何人もドリブルでかわしてゴールまで運び同点ゴール!鶴牧父兄応援団と町田相原さんの応援団の盛り上げによって両チームの選手が素晴らしい攻防を繰り広げベンチで見入ってしまうほどの素晴らしい試合でした。残念ながら3点目を奪われてしまいましたが、最後まで相手の攻撃を必死に防ぎ、諦めずにシュートを放つなど今後に大いに期待の持てる試合でした。



  
振り返り: トラップやドリブルなどボールを扱う基本的な練習を繰り返し行い個々のレベルを上げる必要があります。また、コーチも試合を想定した練習を取り入れて選手が試合中に迷わない、自信を持ってできるようにしてあげる必要があると感じました。普段練習していないことを試合中にベンチから指示をされても、「?????」ってなってしまいますね。。。(大反省)  大きな収穫は一旦ベンチに下がった選手も試合に出たいとアピールするほど積極的になっていたこと、闘争心を出して戦っていたこと、そして最後まで諦めずに頑張れたことです。予選は “なかのさん”と “欅さん”という強豪の2試合を残していますが、ここでも多くのことを学んで成長してくれると信じてます。

応援に来て頂いた保護者の皆様、応援席から大いに盛り上げて頂き、選手も一気にスイッチが入って素晴らしい試合となりました。それと鶴バス運転と選手のモチベーションを大いに高めてくれた猪俣コーチ、ありがとうございました。

次回の予選は5/25()の午後から地元の宝野公園です。是非、皆様の熱い応援を宜しくお願い致します。 m(_ _)m





==根岸==