2013年1月27日日曜日

ジュニア6年 青梅招待


市内秋季大会入賞のご褒美として、青梅招待に参加させていただきました。
各地域の強豪が集う本大会、多摩市からは落合SC・FC SEISEKI・鶴牧SCの3チームがエントリーです。

入試やインフルエンザにより6年生単独では戦うことが出来ず、5年生から4名を召集して大会に臨みました。

【予選リーグ】
VS エルマーズ(府中市) 2-0 ○(ダイキ、シオン)
VS 福生牛浜 (福生市)2-1 ○(トッシー、シオン)
初戦は圧倒的なポゼッションで殆どの時間相手陣内で攻撃を展開するも、手厚い守りを崩しきれず、なかなか得点を奪うことができません。

後半10分過ぎにダイキがトラップから相手が寄せてくる前に、素早いタイミングで右足を振り抜きシュート。
ようやく堅った鍵が開き、これで選手達の緊張がほぐれます。

続いて自慢のコーナーキック。ユウキ→シオンのホットラインでドンピシャ決めて追加点。2-0の勝利です。

2試合目。早々にトッシーのゴールで先制するも、その後は防戦一方。特に後半は相手FWのフィジカルの強さと右サイドからの展開で再三ピンチをむかえますが、これを守護神タイが好セーブで防ぎます。

右サイドから崩される場面が多かったため、後半途中からシオンを左サイドバックにコンバート。これが効き、相手のスピードに負けずしっかり対応してくれました。
さらに自身、ミドルレンジから思い切りのよいシュート。これが決まって効果的な追加点。

終了間際に1点を失うも、相手の猛攻をなんとか凌ぎきり2-1の勝利です。

2連勝で、見事予選リーグを突破しました。
多摩市代表として、来週も頑張ります。

==茂手木

ジュニア4年 境川招待2日目


境川招待の2日目は決勝トーナメントが行われました。
昨日の人数が足りずに頑張った選手と途中参加の選手とは多少の人員入替で戦いました。
中には昨日からの選手も居ましたが、昨日頑張ってくれた分、気合も入っておりました!
VS 北貝取SC    1 VS 0  ☆
しかし初戦は何と付き合いが良いのか・・北貝取さん・・昨日もお世話になってしまいたが(汗)
切替えて頑張って貰いたい所!何とも余り変わり栄えしない不安な立ち上がり・・
慣れない11人制でスペースを利用出来ずに0対0のまま一進一退の攻防を繰り広げます!!
後半の残り5分ぐらいの所で珍しくミドルレンジからの決勝弾!!ドスン!!ナイッシュ〜〜!!(^_^)
VS 高尾SC    0 VS 4 ★

前半は目立つパスミス、マークを見失う、簡単に前線からボールを奪われる・・などのミスが連発!!
相手のスピードに振り回され、自分達を見失い、相手を見失う場面が多くそこからの失点が多かったですね・・
ハーフタイムで指示が出る、後半は多少の修正が出来、1失点でした。声やフォローに体が動いてましたね!!
しかしながら3位決定戦に回る事に・・
(3位決定戦)VS FC平尾   1 VS 1 ( PK 5 VS 4 )☆   3位決定〜〜!!!!

少しお疲れになってしまったのか、気が緩んでしまったのか、前半2分での失点・・・もしやこの展開は???
しかし・・いつもの鶴っ子では今回は無かったです、しっかり前を向き、体を張って何とか同点に!!という
気持ちでプレーしているのが見えました・・だが、焦り・空回りの部分もありました・・・
後半の残り5分ぐらいの所で同点弾!!ミスもありましたが、ディフェンス陣の体を張った頑張りに前線の選手が答えました!
そして、そのままタイムアップ、余り見掛けない鶴っ子のPK戦・・コーチから『自分達で順番決めろ〜〜』の声!!
輪になってなにやら一生懸命に話し合い・・(^^ゞ 頑張って貰いましょ〜〜
4VS4のまま6人目に突入!鶴っ子キーパーのファインセーブ!!そして決めれば勝の6人目・・カン!!ポストに当り・・
逆サイドのネットにコロコロ・・入る!!PKで勝った・・!!選手みんなで喜んでましたね!!良かったね!!
しかし、昨日からもそうですが・・球際の弱さ、浮き球処理、ワンタッチ目のトラップ、ボールを貰う動き・・等等
随所に色々見えましたよ・・選手達もまだまだって解っているとは思います!!まだまだこれからです。
1個ずつ頑張って行きましょう!楽しい・厳しい練習をしっかりやって行きましょうね。
2日に続いて頑張った選手、初日だけ・2日目だけの選手、みんな良く頑張りました、良い結果で良かったです。
本日は招待を頂き、トン汁まで頂き(美味しかったです!)境川イレブン関係者の皆様、有難う御座いました。
応援に来て頂いた保護者の皆様、2日に渡り有難う御座いました。いつも大変感謝しております。

==梅田

ジュニア3年 練習試合vs多摩小sc

 新年度4月から東京都全体でのブロック再編に際し、ブロック所有の公式テントを再配分する関係で、テントのお届けついでに練習試合をセット頂きました。
新9ブロックの多摩小scの皆様ありがとうございました。他学年の練習は強烈な狭さになってしまい申し訳有りませんでした。誠に感謝です。

校舎に囲まれてとても暖かい日となりました。

新チームの模索が続きます。いま何が出来て、何が足りないか?
選手同士の組合せ、ボールタッチ能力、ポジションの理解、状況判断、観察力、チャレンジ、会話力、予測、、、色々な情報を今回も得る事が出来ました。

鶴っ子は2チームに配分、15分を連続で行うゲーム。
A 1-1(タツヤ)
B 0-2
A 5-0(タツヤ2、タイセイ2、ダイト1)
B 1-2(タイガ)


A 2-4(タツヤ2)
B 0-1
ゴッチャ 0-5
B 0-0
Avs多摩小4年B 2-1(タツヤ、タイセイ)



いつもどおり基礎を徹底的にしつこく追求!!
おぼつかないボールタッチ、キック、
近道はありません、自分で磨かないといけません。
練習が全て!!!

==石神

2013年1月26日土曜日

ジュニア4年 境川イレブン招待

8人制の大会と勘違いし、大会参加を快諾したが、、、11人制だと判明(汗)
南鶴、大松などの登校日と重なり、人数ギリギリにも足りない
8人スタンバイ(もっと汗、、)
残念ながら直前のインフル発症1名(ピンチなんでもんじゃない)

北貝取さんが同じ会場だったので、ヘルプを4名お願いしたが、さすがに
借り過ぎと、、本部から注意(もう汗も出ない氷つき、、)
1名のみ借りて8人ならばOKという事で寛大なご配慮を頂く。

予選:第1試合 vs町田忠生sc

相手も8人と思い、試合開始のご挨拶を相手チームベンチに向かう
「人数合わせましょうか?」との一言で、、やっと状況を把握!
鶴牧は8人、相手チームは11人の規定通りで試合を行いなさいという意味

飲み込みの悪さと、勝手な解釈に反省。
その場で子ども達に状況を説明。
「え〜〜〜〜ッ!」
だよな、、、スマン、、、どうしようもない。
「とにかくやれ」と無茶苦茶なベンチワーク、、

コリャどこまで走れるか、、みんなのガンバリに期待しつつも
アッという間にキックオフ

開始早々に自陣ゴール前まで持ち込まれるも
何とか盛り返し、相手陣地での攻防に持ち込む事が出来ている

開始4分に左サイドを崩し、クロスボールが相手クリアミスで早々の先制点
その後も相手陣地で試合を運ぶ事が出来、終わってみれば4−0の完封。

8人では有るがグランドも仲間も使って、人数が足りない事を感じさせない
試合となった。

予選:第2試合 vs境川イレブン
学校帰りの4名が試合に間に合い、11人揃う。控え無し。
お互い11人での試合がキックオフ。

開始から相手陣地に押し込み前半だけで5点。

後半も鶴牧ペースで試合を運ぶ事が出来て3点を追加
8−0で予選1位通過となりました

個々のボールタッチ技術の確認が出来ました

明日も頑張ろう

==石神



2013年1月20日日曜日

ジュニア6年 市フットサル大会


昨日の4・5年生に続き、本日は6年生が多摩市新春フットサル大会に臨みました。
鶴牧のエントリーは2チーム。選手達自らがバランスを考えた(当日じゃんけん?)
メンバーは以下のとおり。

<Aチーム>
ケイト・シュウゴ・タイ・ダイチ・トッシー・ユウキ

<Bチーム>
イオリ・シオン・ダイキ・ナギ・ノブ・O.ヒロト

図らずもチームカラーは『ファンタジスタ』のAチームと、『スピードスター』のBチームといったところでしょうか。
さて、結果はというと。。。

【予選リーグ】
鶴牧A
VS 北貝取 8-2 ○
VS 二小 4-2 ○
VS 東寺方 0-1 ●

--- 予選1位 ---

鶴牧B
VS 聖ヶ丘 1-4 ●
VS 落合A 6-1 ○
VS トヨニ 2-0 ○
VS SEISEKI SUNDAY 1-0 ○

--- 予選2位 ---

【決勝トーナメント1回戦】
鶴牧B VS 多摩SC 3-1○

【準決勝】
鶴牧A VS 鶴牧B 2-1

【三決】
鶴牧B VS 17多摩 1-4 ●

【決勝】
鶴牧A VS 聖ヶ丘 4-5 ●


【最終結果】
鶴牧A= 準優勝
鶴牧B= 4位


出場メンバー・交代いずれも選手の自主性に任せましたが、両チーム共に全員がほぼ均等に出場できるように工夫して戦っていました。
準決勝の鶴鶴対決は互いに譲らずの大接戦。これで力を出し切ってしまったのか三決・決勝は共に敗れてしまいましたが、両チーム入賞は誇れる結果です。
楽しみながらもしっかりと結果を残し、良い想い出となる大会になりました。

==茂手木

2013年1月19日土曜日

ジュニア5年 市フットサル大会

 大所帯な5年生は、子供たちの出場機会を求めて3チームでエントリー。
なんと、、、13時から4時間で13試合!もちろんその分13本の審判!さらに本部運営5試合!!
子供達同様に、コーチ陣にもかなり濃厚な一日となりました。


まだまだ経験の少ないフットサル。試合前にルールの説明からスタートしましたが、、、
サッカーには無い4秒ルールが子供たちに重くのしかかり、見事に慌てふためく試合展開。

最後の試合までバタついた内容ではありましたが、慣れないルールの中で、がむしゃらに頑張る姿や時折見せるスーパープレイで会場を沸かしてくれました。

結果
 Aチーム 4位(出場9チーム中)
 Bチーム Bブロック3位(予選敗退)
 Cチーム Aブロック5位(予選敗退)


サッカーとは違い、小さなコートの中を5人で戦うフットサルだからこそ、止める蹴るの基礎技術や攻守の切替など、子供たちなりに少し足らない部分を肌身で感じてくれたと思います。

この貴重な経験が、さらなる成長につながってくれれば嬉しいです。

他学年からも応援に駆けつけていただいたコーチ陣の皆さま。
コートの周りを埋め尽くしていただいた大応援団の皆さま。
毎度のことながらありがとうございました。


==関根

ジュニア4年 市フットサル大会

鶴牧は2チームエントリー
当日に審判と運営の割りふりを知りコーチ陣はバタバタ(ToT)急遽、稲本コーチに助っ人で入ってもらいました。
試合結果をメモするのを忘れました…すみません。

ほとんどの選手がフットサルが初めてということで岸田コーチからルール説明を受けるが、フットサルのルールは細かて難しい。

いざ試合になると焦ってしまい、キックインのミスの連続!!(初めてだから仕方がない)

フットサルはコートが狭いため、10㎝パスが横にずれたり、思った所にトラップができないと直ぐに相手に寄せられたり、タッチラインを割ってしまいます。
自分の思った所にボールをコントロール出来るようにボールタッチの質をあげていかないと。

ただ、最初の頃は浮き足だっていた選手もいたが、試合をやるに連れて自分達で声を掛け合う等成長が見てとれました。
あっという間に終わってしまったが、選手達にとってはいい経験だったと思います


==江夏

2013年1月13日日曜日

ジュニア6年 多摩sc招待


多摩SCさんの創立40周年記念招待大会に参加させていただききました。

【予選リーグ】
VS SEISEKI ○ 3-1(イオリ、ケイト2)

VS 潤徳ガルーダ ○ 2-0(ダイキ、ケイト)


【決勝】
VS 多摩SC ○ 0-0 PK(5-4)
☆☆ 優勝 ☆☆

秋季大会終了以降、鶴牧ジュニアユースとの合同練習に参加している6年生。
新年初の試合で、新しいステップでのトレーニングの成果を見事に発揮してくれました。
選手全員が精神的にタフになり、スタミナもかなりついてきている印象です。

ポジションはいつもと違う『お試し』で戦いましたが、皆不慣れな中でもお互いをフォローし合いながらしっかり対応していました。
とりわけセンターバックのダイキ・ユウキの安定感は抜群。中盤を務めたトッシー・ケイトのゲームメイクには見ごたえがありました。
さらにI.ヒロト、O.ヒロト、ダイチ、ケイタの前線での頑張りも光るものがありました。
新年早々ワクワクするような試合を魅せてくれた選手達に感謝です。

卒業まであと2ヵ月余りですが、この先も試合がたくさん続きます。『楽しいサッカー』で良い思い出をつくりましょう!
ご父兄の皆様、想い出アルバムづくりのご協力をよろしくお願いいたします。

==茂手木

ジュニア4年 飛田給交流練習試合


4年生の約半数のメンバーで、調布三小まで練習試合、遠征に行って来ました。
(もう半分のメンバーは14日の練習試合の予定だったのだけど…。雨で残念)
 飛田給F.C.、ムサシ、そして、あざみ野F.C.と、普段あまり交流する機会の無い
チームと対戦することが出来ました。
各チームと2試合(15分前後、15分一本)= 15分 9本を、メンバーの組合せ
ポジションを入れ替えながらゲームしました(勝ったり、負けたり、引き分けたり)

皆さん素晴らしいチームで、多摩市の外に出て試合をすることの意味が十分に
ありました。
特にボールへアプローチする速さ、身体の使い方の上手さなど、相手チームの
選手から学ぶことが多かったと思います。

応援に来て頂いた保護者の皆様、有難うございました。

==小野

2013年1月12日土曜日

ジュニア5年 トヨニ招待

鶴っ子5年生の一部のメンバーでトヨニUSC招待に挑んできました。

今後を見据えて、いつもとは違うシステムで全ての試合にチャレンジしましたが、やっぱり上手くいかない!簡単じゃない!!という、良い経験を積ませていただく一日となりました。

初戦:一回戦
 vs府中二小フェニックスFC 5-1(得点:タクミ×3、ソウタ、ヒロユキ)


試合開始2分、自陣ゴール前の混戦でクリアしたボールがゴールにちょろん。いきなり失点しますが、その後は個々の力やがんばりでなんとか乗り切りトーナメント1回戦を突破。不慣れなシステムとはいえ、マークの受け渡しやカバーリングなど、全て後手後手にまわってしまい、内容は決して良くありません。

二戦目:準決勝
 vsYS日野 0-0 PK:7-6


終始ボールを支配し、鶴牧のペースではあるが…。
中盤を優位に進めたいシステムなのに、ぽっかり空いているスペースを活かせず、ゴール前までなかなかボールを運べない。数本のシュートも枠に飛ばない…。決定機を逃し続けてそのまま試合終了。うぅぅ…。

子供たちも、大応援団も(たぶん子供以上に)心臓バクバクのPK戦に突入。
8人目まで廻り、決めれば勝利の大事な場面に登場したのはGKカズマ!見事きっちりゴールを決め守護神自ら試合を勝利に導いてくれました。

三戦目:決勝戦
 vs町田大蔵FC 0-7


少しシステムを理解し慣れ始めてきたものの、相手の早い寄せにバタバタし自分たちのサッカーをさせてもらえない。一方、相手チームはカウンター気味に裏へ抜けでるボールをことごとく得点に結び付ける素晴らしい決定力。個々では頑張っているが不慣れなシステムの中でやはり対応が遅れてしまい、終わってみれば0-7の惨敗となりました。


 結果:準優勝(8チーム出場)
 優秀選手:準決勝を勝利に導いたGKカズマ

今回は不慣れなシステムに戸惑った場面が多く見受けられましたが、鶴っ子代表としての戦いはもうすぐ目の前です。
初めて戦う相手に対しても試合の中で自ら気付きチームとして柔軟に対応していく。さらに、その中で自分たちのサッカーが出来るようにならなければいけないですね。

逃げることなく、しっかりチャレンジしていきましょう!!

お招きいただきましたトヨニUSC様、
いつでもどこでもホームグランドにしてくれる大応援団の皆様、
毎度のことながら、ありがとうございます。


==関根

2013年1月6日日曜日

あけましておめでとうございます

初蹴りを5日に行い、本日は体幹トレーニング講習会
若葉台接骨院の服部院長に来場頂き、ストレッチ〜体幹トレーニング
成長痛に関する講習会〜診断と、盛りだくさんな一日となりました

まずはストレッチ。充分な時間をかけて体をほぐします
体幹トレーニング
会場を教室に移して主な成長痛の解説
気になる箇所を持つ選手達のエコー診断
日頃のケアと対処法を学びました。

食事の大切さも強調されておりました

これからまだまだ大きくなる子ども達。体作りの原資の「食事」から
気を使った生活習慣を心がけましょう。

==石神