2015年11月29日日曜日

2016年度 新中学生対象 体験練習会のお知らせ(12月度)

新中学1年生(2016年4月入学)を対象とした体験練習会を行います。
中学でもサッカーを続けたい!と考えている選手は、ぜひご参加ください。

開催日:2015年 12/6(日)、12/20(日)
時間 :13:30~16:00
場所 :多摩市立鶴牧中学校グランド(小田急線唐木田駅 徒歩5分、多摩市鶴牧6-5-1)
対象 :新中学1年生(進学する中学校はどこでもOKです)
持ち物:サッカー用具一式、水筒、ボールは5号球でなくとも構いません。
申込み:事前にメールにて必要事項をご連絡の上、ご参加ください。
    tsc1982jry@googlegroups.com
    選手氏名:
    保護者氏名:
    進学予定中学校名:
    参加日:
    メールアドレス(中止の場合の連絡先):

2015年11月28日土曜日

ジュニア5年 丹沢カップ

 秦野市協会主催の丹沢カップに参加してきました。参加チームの多くが秦野市、相模原市などのトレセンチームということで、自分たちの力がどこまで通用するのか(しないのか)、腕試しというには若干ハイレベル過ぎるかもしれませんが、さてどこまでできるでしょうか。

○予選1試合目 vs 相模原トレセン
 例年、多摩市トレセンでも手強いという相模原トレセンが初戦のお相手。身体も大きく、いかにも強そうな相手ですが、自分たちにできることを確実にやっていこうということで試合に臨みます。


 開始早々から、予想どおり押し込まれる展開。ボールを保持しても、そこへのプレッシャーが普段の相手とは全く違います。強さ・速さに戸惑ううちに、ミドルシュート含め立て続けに2点を失ってしまいますが、それでもギリギリのところで踏ん張って、前半は何とか2点のビハインドで折り返し。


 後半も前半同様の展開が続きますが、少し離れてきたのか、相手に対するプレッシャーもかけられるように。それでも、ボールを奪うところまではできてもシュートまで持ち込めません。逆にプレッシャーを受けながらの判断ミスがらみでの2失点で試合終了。相手のフィジカルに圧倒された試合でした。
(結果:0-4★(前:0-2、後:0-2))

○予選2試合目 vs 秦野トレセンW(ホワイト)
 2試合目はホストチームの一つ秦野トレセンW(ホワイト)さん。初戦でトレセン選手達の強さ・速さにもある程度慣れたところで、どこまで対応できるようになったかが見どころ。


 1試合目との間が若干長かったこともあり、やや試合の流れに乗るのに時間はかかりましたが、1試合目に比べると相手への対応も少しずつできるようになってきています。最近のチームでの課題でもある、広くピッチを使った展開なども、相手との関係もあってなかなか上手くいかないところもありますが、意識している様子はうかがえます。


 試合展開としては、やはり押し込まれる時間帯が長く、なかなかシュートまで至りませんが、初戦に比べれば攻撃の形も作れるように。結果的に3点は奪われたものの、全体の押し上げからボールを奪った後の、GKが出てきたところを狙ったマツリの技ありゴールで1点を返すなど、収穫も多い試合でした。
(結果:1-3★(前:0-1、後:1-2)、得点者:マツリ)

○予選3試合目 vs 秦野トレセンB(ブルー)
 予選最後のお相手は、秦野トレセンB(ブルー)さん。秦野トレセンWとの対戦で圧勝したチームということで、これまでの2試合以上に厳しい戦いが予想されます。


 序盤から、相手選手のプレッシャーは相当のもの。ボールを持ってもすぐに2人、3人に囲まれ、思うようにプレーさせてくれません。パスを出そうにも、プレッシャーを受けての苦しい体勢からとなってしまい、相手選手に引っかけてしまいます。こうしたプレッシャーが判断ミスを誘発し、結果的にシュートまで結びつくという展開に。


 普段とは違う速さ、強さのプレッシャーということで仕方のないところですが、事前の準備やお互いの声かけ、首を振って周りを見る、という基本がもうちょっと意識できれば、もっと楽にプレーできたかもしれません。こうしたことの重要性を再度認識させられる試合でした。
(結果:0-5★(前:0-2、後:0-3))

○7・8位決定戦 vs 千葉北FC
 残念ながら予選は最下位となってしまったので、7・8位決定戦に回ることに。対戦相手は千葉北FCさんで、様々な機会で交流いただいているチームです。お互い、最後の試合くらいは勝って終わりたいということで、白熱した展開が予想されます。


 監督から檄を飛ばされたからか、試合開始から選手全員大きな声を出してお互いをサポートしています。予選のように、フィジカルで圧倒されるケースも少なく、主導権を握って試合を進めていくと、2トップに入ったマツリ・チャリの「ツインズ」のパワーが炸裂。息の合ったワンツーなどを見せるなど、前半だけでマツリが2点、チャリが1点を挙げ、3点リードで折り返します。


 後半に入ってメンバーを入れ替えますが、それぞれの選手がしっかり戦えています。まだまだ判断に迷うところもありますが、練習から意識しているワイドに使った展開、前に詰まった時のやり直しなどもできてきました。このまま後半も優位に試合を進め、タイキのゴールで1点を追加し、最終戦を勝利で終わることができました。
(結果:4-0☆(前:3-0、後:1-0)、得点者:マツリ×2、チャリ、タイキ)

 試合前の予想どおり、トレセンチームが主体の大会ということで、結果的には下位にとどまるということになりましたが、相手との力関係からすれば、十分頑張ったといえると思います。正直、コーチとしてはもっとコテンパンにやられることも覚悟していましたが、選手達は予想以上によく戦ったものと評価していいでしょう。こうした経験を次に繋げて、さらなる上を目指して頑張って行きましょう。

 本日も多くの保護者の方に遠く現地まで足を運んでいただき、熱い声援をいただきました。いつも本当にありがとうございます。

 また、このような貴重な機会を与えていただきました秦野市協会の皆様には、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。これからも引き続き交流いただければと思いますのでよろしくお願いいたします。

2015年11月25日水曜日

本日と明日の練習

本日の夕練宝野15:30〜(6〜3年)は雨のため中止します。

明日は南豊ケ丘フィールド
6〜3年/18:00〜20:00
2〜1年/18:00〜19:30
予定しています。

2015年11月23日月曜日

ジュニア5年 コパ・レオヴィスタ

 町田市のFCレオヴィスタさん主催の招待大会に参加してきました。参加チームはホストのレオヴィスタさんの他、鶴牧、本町田FC、プログレッソ稲城の4チーム。大会方式は、チームをトップリーグ、セカンドリーグの2つに分け、各チームともそれぞれのリーグで20分1本を行い、順位を決めるというもの。強豪チームが相手ということで、日頃の練習成果を試す絶好の機会です。

【トップリーグ】
○1試合目 vs 本町田FC
 初戦の相手は本町田FCさん。町田市内のチームでも常に上位を争う強豪相手ということで、選手達にも気合いが入ります。立ち上がりから、相手チームの速いプレッシャーに押し込まれ、ついつい慌てて蹴り返したり、トラップをミスしたり。そんなミスがらみから2失点。

 攻撃面では、徐々にボールを展開する意識が出てきているものの、パス・ドリブルの判断に時間がかかってしまい、ボールを失う場面も。それでも、サイドを使った展開から3得点を挙げ、初戦を勝利することができました。

 いつも選手に伝えていることですが、好守ともに、ボールが来る前の準備がもう少し意識できればというところ。改善にはまだしばらく時間がかかりそうです。
(結果:3-2☆、得点者:チャリ、ユウセイ、ユウキ)

○2試合目 vs FCレオヴィスタ
 2戦目の相手も町田の強豪、ホストチームのレオヴィスタさん。1戦目と選手、ポジションを少しずつ入れ替えながら試合に臨みました。1試合目と同様、相手の前線の選手が強く、早いタイプで、GKからのロングキックにDFの裏を取られるパターンでピンチとなるケースが多かったです。

 攻撃面では、押し込む場面は多いものの、1試合目同様ボールを持った後の判断やサポートの動きが遅れたりするなど、チャンスをなかなか活かせない場面が多く、1点が遠い展開。結局ミスがらみで与えた失点が勝敗を分ける結果となりました。
(結果:0-1★)

○3試合目 vs プログレッソ稲城
 予選最終試合はこれまでも練習試合等でお世話になっているプログレッソさん。お互いの特徴を知っている同士、好ゲームが期待されます。

 この試合も、メンバー・ポジションを入れ替えてスタート。やはりこれまでの試合と同様、ボールを持った後の判断があまりよくありません。自陣ゴール前でボールを受けた時に、相手プレッシャーを受けてピッチ中央側に切り返したところを奪われてシュートに持ち込まれたり、わざわざ相手のいる方へドリブルで突っ込んでしまったり。

 2点をリードされたところでメンバー・ポジションを交代すると、ようやく落ち着いてボールを回せるようになり、前半とは変わって押し込む場面が多くなります。流れがよくなったところで2点を返し、何とか引き分けに持ち込みました。
(結果:2-2△、得点者:ユウセイ、チャリ)

○順位決定戦 vs FCレオヴィスタ
 予選を2位で終え、優勝をかけた順位決定戦の相手はレオヴィスタさん。予選の借りを返すべく、気合い十分で試合に臨むと、予選の時よりも相手選手に対してしっかりプレッシャーを掛けられています。お互いの声もよく出ており、相手の攻撃への対応もしっかりできていましたが、一瞬のスキを突かれてカウンターから先制を許してしまいます。

 それでも選手達の勢いは変わらず、早いタイミングから仕掛けてボールを奪い、両サイドを使った攻撃を仕掛けますが、シュートまでが遠い展開。ゴールに向かってドリブルするまではよくても、強引すぎたり、中盤の選手がボールを持ちすぎて奪われてしまったり。クロスバーを直撃するいいシュートもありましたが、結局1点が遠く、残念ながら優勝とはなりませんでした。
(結果:0-1★)





【セカンドリーグ】
○1試合目 vs 本町田FC
 トップリーグの選手達が3-2で勝利したいいムードの中、セカンドリーグの選手達が続きます。相手チームには、人数の関係からか、トップリーグに出場していた選手も数名いて、なかなか厳しい試合展開が続きますが、選手達はしっかり戦うことができています。

 これまで、なかなか相手選手に対して当たりに行けてなかった選手が厳しくプレッシャーを掛けにいったり、ただ単純にボールを蹴るだけではなく一度仕掛けてみたりと、それぞれに成長のあとが見られます。それでも、やはりまだまだ一つ一つのプレーでは相手選手の方がやや上手。残念ながら、初戦白星スタートとは行きませんでした。
(結果:0-3★)

○2試合目 vs FCレオヴィスタ
 2試合目の対戦相手のレオヴィスタさんも、トップリーグの選手達が出場しており、立ち上がりから厳しい展開が続きます。鶴牧サイドは選手・ポジションを入れ替えての対応。やられてしまう場面が多いですが、今の選手達がどれだけできるかを試してみる上では、逆にいい機会でもあります。
 圧倒的に守備に回る時間が多いとはいえ、時折、いいボールの奪い方からカウンターを仕掛けるなど、チャンスを作ることもできています。あとは一人一人が、ボールタッチやキックの技術を身につけることと、球際での厳しさを出せるようになれば(まだまだ「逃げて」しまうことが・・・)、というところ。結果的には負けてしまいましたが、選手達のいい部分も確認できた試合でした。
(結果:0-3★)

○3試合目 vs プログレッソ稲城
 予選最終試合はプログレッソ稲城さん。鶴牧同様、トップリーグ、セカンドリーグの選手を入れ替えてきており、互角の戦いが期待されます。とはいえ、やはり個々の技術がしっかりしている相手ということもあり、守備の時間帯がどうしても長くなってきます。

 それでも、これまでの2試合に比べると、予選の戦いを通じて格上の相手のスピード・プレッシャーにも慣れてきたのか、臆することなくチャレンジできるように。いい形の攻撃も見られ、シュートチャンスの数も多くなってきたところで、予選3試合目にして初得点。試合には負けてしまいましたが、得るところは多かったと思います。
(結果:1-3★、得点者:マツリ)

○順位決定戦 vs FCレオヴィスタ
 順位決定戦の対戦相手は、奇しくもトップリーグと同じくレオヴィスタさん。予選よりもいいところを見せるべく、選手達は試合開始前の円陣にも一層気合いが入っています。

 立ち上がりからしっかりと相手に向かって行く選手達でしたが、相手選手達もそう簡単にはやらせてくれません。どうしても、相手の攻撃する時間帯が長くなる展開となってしまい、なかなか攻撃に移ることができません。こちらの寄せが甘くなったところをしっかりと突いてきて、次々とシュートまで持ち込まれます。

 それでも、DF陣が身体を張った守りと、GKハルキも再三の好セーブを見せてくれます。結果的には4点を取られての敗戦でしたが、それ以上の得点機を防いだところなど、選手達もしっかり戦う気持ちを見せてくれたいい試合だったと思います。
(結果:0-4★)


 

 今回、実力的にも互角もしくは格上のチームと対戦する機会となり、選手達にとっては、自分たちの立ち位置を確認することができたと思います。自分のプレーの何が通用して、何が足りないのか、逆に相手選手達のどこが自分たちより優れているのか、まねできる部分はないかなど、これからの練習でもしっかり意識付けをして行ってくれればと思います。

 本日も多くの保護者の皆さんに、大きな声援をいただきました。いつもありがとうございます。
 また、今回、このような貴重な機会にお招きいただいたFCレオヴィスタ町田の関係者の皆様には、この場をお借りしてお礼申し上げます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

=中村

1年生市内秋季大会

待ちに待った秋季大会!春は散々雨で流れて今回も当日明方迄降る雨・・・しかし3時間遅らせて無事開催!グランドのところどころに水溜まりはあるものの暑いぐらいの快晴に。
さぁ鶴っ子達にも熱いプレーをみせてもらいましょう!


鶴牧A
Aチームのメンバーはリョウタ、アキラ、アキヒト、リュウキ、ココロ、ケンシ、ハルトの7名。体調不良でお休みのユウマ(上)の分まで頑張るぞ!
試合に臨む前にみんなに本日のキャプテンと頑張ることを確認しました。
キャプテンは積極的に立候補してくれたココロに決定!
何を頑張るかは
「ドリブルからシュートを頑張る」や「シュートさせない」、「ゴールさせない」
という意見がでてみんなの意識はどちらかというと守りの意識が強かったかな?!
あとコーチからいつもの
・仲間のドリブルのお助け
・相手ボールはゴールとの相手までしっかり戻るに加え、今日は追加で2つ
・仲間には文句を言わない。絶対ドンマイ!
・ボール取られたら3秒で取り返す!
を確認し、いざ1試合目に向かいます。
●1試合目 VS 17多摩 A 3-0(ハルト、ケンシ、リョウタ)
開始早々、ケンシの素早いドリブルからチャンスを作りアキラのシュートで
終わるなどみんなとても良い動きです。
そんな中得点が生まれます。左サイドのコーナーキックからゴール前の混戦で
アキヒトが詰めてこぼれたボールをハルトが押し込んで先制!!
後半も鶴っ子たちの動きの良さは続きます。
早いリュウキのスローインからケンシが抜け出し追加点!
守りも相手の早いカウンターにココロが体を入れてボールを自由にさせません。
その後、相手のパントキックを奪ったケンシがゴール前に仕掛け、横に流れたボールを
ペナルティーエリア外からリョウタがダイレクトでシュート!これが見事に決まり
初戦は快勝です☆
●2試合目 VS SEISEKI A 0-1
1試合目を快勝で終えた鶴っ子達ですが、2試合連続だったせいか
初戦に比べると相手へのよりが遅くなります。前へ前への意識が強くなり
味方パントキックを相手に奪われ先制されます。
後半もSEISEKIさんペース。。何度もゴール前に攻められますが
後半からキーパーに入ったアキヒトの超積極的セーブで追加点を許しません!
そのまま試合終了。。
リーグ戦の結果、予選2位で決勝トーナメント進出です♪
 

●準々決勝 VS 多摩SC A 1-0(ケンシ)
決勝トーナメント初戦はなんと!春の勝者、多摩SCさんです。
相手を見るとすでにポジションを決めているような布陣。。
鶴っ子達、攻めも守りもみんなで早いプレッシャーをかける
団子サッカーで頑張るぞ!!
開始早々、右コーナーのチャンスを得ます。キッカーはアキラ。
ペナルティーエリアぎりぎりくらいで待っていたケンシに見事にパスが渡り
そのまま素早いドリブルで切り込みシュート!きれいに決まって先制します!
その後は一進一退の攻防が続きます。シュートは相手キーパーの好セーブに阻まれ
守りではキーパーリョウタの前への飛び出しもよく得点させません。
そんなこんなで最初の1点を守りきり準決勝へと駒を進めます。
この試合とても目立ったのがお兄ちゃんたちの声援でした。。
「上がりすぎー!!」「もっと前にいなきゃダメ―!」「そこにボール来るー?!」
などなど。頼もしい先輩たちです!!
●準決勝 VS 鶴牧 D 0-0 PK3-2
いよいよ準決勝でつるつる対決!
どちらが勝っても決勝進出。お互い頑張りましょう!!
試合はつるつる対決でダレてしまうかと思いきやまったく逆!
みんなプレッシャーがとても速く攻守が早く入れ替わるスピーディーな
試合展開です。
途中フリーキックでのピンチなどありましたが、みんなのとーっても
積極的な守備でピンチを守りきりスコアレスでPK戦に臨みます。
1~3番手までAチームはみんなゴールを決め、最後アキラが
正面に来たボールをしっかりストップ!
接戦を制し、Aチームが決勝戦へ進みます!
他のみんなの分まで頑張るぞ!!
●決勝 VS 落合 A 0-3
春は3位決定戦だったので鶴牧1年生初の決勝!
ここまで来たからにはみんなの分まで頑張るぞ!っと臨みましたが準決勝でのつるつる対決で頑張りすぎたか楽しみ過ぎたか今一つピリッとしません。。
攻撃ではお助けが遅れ始め、守りでは足もとまで寄るのが遅くなり、そこで失点。。
初の決勝は残念ながら敗戦となりました。それでも見事!準優勝おめでとう!!

もうちょっとのところで残念だったけど、春の3位より1つ上がりました。順位だけがすべてじゃないけどみんなの普段の練習の成果がでてよかったね!
これからどんどん、速さ、パワーもついてサッカーらしくなっていきます。
コーチ達もみんなが楽しく練習できるように頑張るので
来年の春の大会に向けて毎回の練習頑張りましょう!!
Aチーム担当:おおたこーち

鶴牧B
みんな楽しみにしてた市大会!!
Bチームのメンバーはレン、ユイカ、ユウシ、ツバサ、ユウタ、ヒナタ、ユウ、ハルキの8名。
ヒロトは風邪ひいて欠席。
残念だったね。
試合前にみんなでどうすれば勝てるか相談しました。
サッカーは点を取ることも大事だし、点を取られないことも大事。
点を取るためにはどうしよう???
ボールを持っている仲間のお助けをする
点を取られないためにはどうしよう???
ボールを持っている相手に体を寄せる
ボールを持っている相手とゴールの間に回り込む
お助けをして、体を寄せて、回り込んで、たくさん走ろう!!
だから、「点を取ったら、みんなの点」「点を取られたら、みんなの責任」
みんなやることはわかっているね!円陣も組んで、気合いバッチリ!!
1試合目 VS 多摩SC A 0-4
春季、優勝と準優勝した多摩SCとの対戦です。
春季はボロ負けした相手ですが、鶴っこが押し気味で試合を進めてます。
あと少しで点が入りそうなのにって思っていたら、カウンターで点を取られてしまいました。
前半は0-1で終えました。
後半メンバーを入れ替えた後半戦も流れは多摩SCです。
後半は3点取られ、0-4で敗戦です。
先制点さえ取って、流れが鶴っこ達に来てれば勝てたんじゃないかなぁー
すごく悔しい敗戦でした。
2試合目 VS 聖ヶ丘 A
聖ヶ丘さんも多摩SCに負けてしまいましたが、1点取っているため、鶴っこ達が決勝トーナメントに
行くには勝つしかありません。
聖ヶ丘さんはみんな良く動きます。鶴っこ達も負けじと走って、互角の試合をしています。
お互い譲らず、前半0-0で終えました。
勝つしかない鶴っこ達、メンバーを入れ替え、気合いを入れなおして後半戦に臨みました。
前半同様、後半も互角で、点が入りません。
このままでは予選敗退かもって思っていたら、ペナルティエリア付近でフリーキックをGET!!
蹴るのはユウタ!!
このフリーキックがなんとゴールに吸い込まれ、待望の1点が入りました。
みんな大喜び!!
この後も集中直を切らさず、1-0で勝利です。
決勝トーナメント進出おめでとう!!
準々決勝 VS SEISEKI A 1-3
鶴っこ達全員決勝トーナメント進出しました。
Bチームは決勝まで行かないと鶴鶴対決がありません。
元気一杯のBチーム!!
あっという間に2点とられてしまいましたが、ユウシが1点取り返しました。
前半は1-2、後半も互角に戦っていますが、追加点を許してしまい、1-3で準々決勝敗退です。
残念だけど、いっぱい頑張ったね!!そしてすごく上手くなったね!!
Bチーム担当:にしざわこーち


鶴牧C

元気いっぱいつるっ子Cチーム!
予選は3試合もできるなんてラッキーだね
メンバーはやる気マンマンの9名。
かなと、せんぞう、こうたふ、こうき、なおと、なつき、こうたろう、えいた、あおい
 
<1試合目
vs北貝取 1-0 ○ (得点 えいた)
試合前にみんなで約束したんだよね。
「最後まであきらめないでボールを追う」
「味方のゴールは大喜び!味方のミスはドンマイ!」
GK以外の選手は前半後半でフル交代でしたが、全員約束バッチリで素晴らしいプレーの連続!
後半出場のえいたが中央から上手にドリブル突破しゴーーール!

<2試合目
vs 落合 2-1 ○(得点 なおと、あおい)
とっても上手な選手がたくさんいて、なんどもドリブル突破されます。
しかし、前半サイドを突破したなおとが先制ゴーーール!
直後にドリブルで運ばれ失点し、同点で折り返し。
後半は防戦一方。右から左から中央からとシュートラッシュ。ゴールポストにもなんども助けられみんなも必死のデェフェンスでしのぎます。
相手GKのキックを見逃さなかったあおいが誰よりも早くボールに詰めゴーーール!数少ないチャンスをしっかりものにし見事勝利!

<3試合目
vs 東寺方 1-0 ○ (得点 せんぞう)
勝てば1位で予選突破。さぁがんばろー!
約束事ももう一度みんなで確認してキックオフ!Cチームのつるっ子は集中力がすごい。3試合目だけどボールにしっかり寄せるし、お助けマンも素晴らしい。
前半スコアレスで折り返したが後半にせんぞうの待望のゴーーール!
やったーーー!全勝で予選1位通過だーー!

<準々決勝
vs 鶴牧D 1-2 ○(得点 なつき)
鶴牧はどうやら全4チーム予選突破。し、し、しかし!準々決勝はつるつる対決。勝手知ったる相手とはいえこちらも負けられないね。
ところがいざ試合が始まると、さっきまでの集中力はどこへやら。周りキョロキョロ、ダンスらしき動き、ニコニコタイムがチラホラ^^;
一年生らしくてかわいいのう。コーチもほっこりです(*^^*)
しかし前半左サイドを突破したなつきが先制ゴーーール!お。いけるかも?と思ったのもつかの間。最後は逆転負け。惜しかったねー!
結果はみんなで楽しく頑張って、誇れるベスト8
二年生の春の大会もがんばってね!
Cチーム担当:ホソケンコーチ


鶴牧D
メンバーはアユム、ユウマ(金)、シュウタ、アヤネ、ハヤト、カケル、アキ、コウタ(本)の8名
みんな元気に頑張って行こう~!
予選1試合目
VS 多摩B

本日誕生日のユウマ(金)が元気よくキャプテンとなり第一試合のGKに!
全員が1対1の勝負を真っ向から仕掛け一進一退の攻防を繰り広げる。春からやってきたことの成長が伺える試合に期待が膨らむ。
2-2△(コウタ、カケル)

予選2試合目
VS トヨニ

GKやりたい選手の2番手はシュウタ!「何だか燃えてきた~」って頼もしいセリフ(^^♪
ただ前へのドリブルだけでなく広い方、空いているスペースへのドリブルができるようになってきている。シュートで終わる場面が多くGOOD!
2-0☆(カケル2)
予選1勝1分で多摩Bと勝ち点、得失点、総得点も一緒。コイントスにより残念ながら予選2位通過で決勝トーナメント進出。うれしいことに鶴牧4チーム全てが進出出来た!凄い‼

準々決勝
VS 鶴牧C

トーナメント1回戦からツルツル対決。チクショウコイントス・・・3番手GKはハヤト!キーパーやりたいって選手が多くてうれしい。で、常々いっている「得点されてもキーパーのせいではないよね」って言葉が安心感になっているらしい(^-^;対戦相手がどこであろうと「ここ1回勝つとあと2試合出来るんだぞ。」「やった~じゃぁあと2試合分のキーパー決めよう!」ってまだ試合してないでしょ・・・
練習時のミニゲーム感覚で始まったが先制されて顔つきが変わる。みんなマジだねぇ~コーチとしてはどちらが勝ってもイエーイなんだけど・・・
2-1☆(カケル、コウタ)

準決勝
VS 鶴牧A

はい、2回目のツルツル対決。4番手GKはカケル!この試合超攻撃的に相手ペナルティエリア付近でプレーするGKの姿が。お互い全員攻撃全員守備を見事に表現してくれて結果はスコアレスドロー。ということはPK!どっちも頑張って!
0-0(PK2-3)★
残念ながらPK戦を落とすがAチームにはC,Dの分を背負って決勝頑張ってもらいましょう!

3位決定戦
VS SEISEKI
本日最終戦GKはアキ!試合前に「なんかやりたくないかも・・・」大丈夫!点取られてもキーパーのせいじゃないから。ニコッ。魔法の言葉!(^^)!その笑顔が証明するように相手の猛攻をことごとく防ぎパントキックでチャンスを演出!5試合目なのにみんなよく走って守備に攻撃にと全員がボールを追いかけていたね。これだよこれ。今はボールに行く!よく頑張りました!
2-0☆(コウタ、カケル)

結果3位入賞!おめでと~!
Dチーム担当:いのまたこーち

総評
春の大会が終わり合宿を経て数々の練習試合を経験し挑んだ秋季大会。結果、全チーム予選を突破しベスト8。さらに2位と3位に入賞するというすばらしい成績をおさめたがまだまだ成長する選手たち。これからも一つ一つサッカー技術もそうだけど仲間を思いやる気持ち大事にしていこうね。

保護者の皆さま
本日も車出しやたくさんの応援ありがとうございました。まだまだ1年生やはりパパ、ママの顔を見て安心し元気になれる子がたくさんいます。試合中に「○○頑張れ~」って声が耳に届くと嬉しそうにしてる顔、見ましたか。そんな一人ひとりの笑顔をこれからも一緒に増やしていけたらなと思いますのでお時間許す限りグランドへ足を運んで頂き今後も盛大な応援をお願い致します。

コーチ各位
今回も春に引き続き大勢のヘルプありがとうございました!ばたばたのワンデー1年生大会、鶴牧祭りも皆様のご尽力により無事終えることができました。毎度のことながら感謝致します!


===
ラオウ

2015年11月22日日曜日

ジュニア4年 秋の市内大会 最終日

いよいよあと2つ、市内大会最終日です。
場所は南豊ヶ丘フィールド。今日は3年も来ていて、先に決勝進出を決めました!
この流れに乗り、準決勝、決勝と勝って春秋連覇を目指します。

市内大会 準決勝
Aチーム VS トヨニ

開始から相手陣地でのプレーが多く、押し気味で試合が進みます。
しかし、いつものサッカーができていません。
完全に崩す形が作れず、強引なシュートばかりが目立ちます。
押してはいるが、チャンスは作れないといったところ。

9分にようやくチャンスが。
中央でリョウスケからカンタへ渡り、これを冷静に決め先制します。
しかしその2分後、一気にカウンターを喰らい、左サイドを突破され、同点にされます。
春の大会から続いていた、市内大会の連続無失点記録がここで途切れてしまいました。
それでもまだ同点、まだ前半です。時間もあるので焦る必要はないのですが、全員から焦りが見えます。
前線へのロングボールが増え、強引なシュートが更に目立つようになります。
得点シーン以外は決定的な場面がほとんどなく、同点のまま前半終了。

後半に入ってもあまり内容が変わりません。
どうしたAチーム!?

そんな嫌な流れを打ち消したのは、またもカンタでした!
6分、ユウマ(森)のコーナーキックを体制を崩しながらジャンピングヘッド!
これが決まり1点差にします。
これで少し、ほんの少し勢いがつき、14分に中央のこぼれ球をコウダイがミドルシュートで3点目。
お世辞でも良い内容とは言えない試合でしたが、3年に続いて4年も決勝進出を決めました。

結果 3-1☆

3・4年で揃って優勝を!という話をコーチ陣でしていましたが、3年が決勝で逆転負けしてしまい、準優勝となってしまいました。
試合後に泣いている3年生の姿を見て、この悔しさは4年が晴らすぞ!と全員で約束しました。


いよいよ決勝戦です。

市内大会 決勝戦
VS 落合A

今年に入って、ハトマーク予選(11ブロック大会)、春の市内大会決勝と2回対戦し、どちらも無失点で勝っている相手です。
相手は当然、闘争心むき出しでくることが予想されます。
最近の落合さんの試合を見る限り、とてもレベルが上がっていて、とても良いサッカーをしています。
我々コーチ陣も、それは十分に理解しているので、今年負けなしということは忘れて、強い相手と戦うんだという気持ちを持って試合に臨みます。


開始1分、ユウマ(森)が中盤で相手ボールを奪い、そのままドリブル突破し、ファーストシュートを打ちます。
しかしそれからは完全に相手ペース。

サイド攻撃から中央へクロスを立て続けに入れられ、ピンチの連続です。
大量失点してもおかしくない内容で、ディフェンスがクリアするのがやっとでしたが、なんとか前半を0-0で折り返します。

前半、守備時間が続き、ディフェンスラインがどんどん下がってしまっていたので、ハーフタイムにはもっとディフェンスラインを上げるよう指示。
すると前線でボールを奪えるようになり、裏に抜け出したカンタのシュートや、リョウスケのドリブルシュートなど、決定的な場面が増えてきます。

鶴牧ペースになったように見えましたが・・・

8分、ディフェンスのクリアミスから右サイドを突破され、フリーでクロスを入れられシュート・・・
これが決まってしまい先制されてしまいます。

残り7分、まだ時間はあります。そこから猛攻を仕掛けますが、なかなか得点できません。
13分には直接FKのチャンス。
距離はやや遠いですが、今までソウマが何度も決めている位置。
キッカーはもちろんソウマ。
しかし・・・
惜しくもクロスバーの上へはずれます。

14分、リョウスケが左サイドに展開し、ソラがほぼフリーで打ちますが、またまたクロスバーの上。

そして試合終了・・・春秋連覇の夢は破れました。

試合終了後、大泣きする選手達。
グランドに泣き崩れる選手もいました。


試合後のミーティングにて、
ブロック大会を勝ち抜いたからといって、市内大会を楽に優勝できる訳ではないということ。
自分達より強いチームはまだまだいくらでもいるということを話し、これからは気持ちを切り替えて練習し、もっともっと強いチームになろうと、全員で約束しました。

ミーティング終了後、ちょっと目を離した隙に、なんと敗れた落合さんとPK合戦で楽しんでいるではありませんか!
なんと気持ちの切り替えが早いこと(^_^;) お互いに大笑いで話し合っています。
その姿を見る限り、落合さんとは、これからも良きライバル、良きサッカー仲間としてやっていけそうです(^^)
落合さん、これからもよろしくお願いします。

その後、まだグランドの使用時間があるということで、今日集まったベスト4に残ったチーム(トヨニさん、多摩SCさん、落合さん、鶴牧)のごちゃ混ぜで試合をやりました。
皆とても楽しそうにプレーしていました。



他チームとの交流ができ、とても良い機会だったと思います。

今日のコーチ賞

ソウマ「自分ではあまりボールを横に散らすことができなかった。次からは、逆サイドに展開するようなパスを出せるようにしたい」

コメント通り、逆サイドに展開するようなパスはなかったが、しっかり周りを見て出す優しいパス、裏へのスルーパスなど、攻撃の起点となっていました。
また、一番泣き崩れていたのもソウマでした。
この悔しさを忘れずに、これからもチームを引っ張っていってもらいたいと思います。

最後になりましたが、本日もたくさんの応援ありがとうございました。
たくさんの保護者、Aチーム以外の4年生、試合を終えた3年生、
会場準備や審判でお手伝い頂いた他学年のコーチ等、本当に大声援でした。
残念ながら優勝することはできませんでしたが、皆さんの声援は子供達にもしっかり届いていました。

今後ともよろしくお願いします。

===三浦

ジュニア3年 秋の市内大会 準決勝・決勝

やってまいりました準決勝!
鶴牧3年総勢48名の代表選手Aチーム12名でテッペン目指して挑みます。
 
 
「昨日は寝れなかったぁー」
「あー、緊張するぅー」
 
 
試合前のみんなの口からあふれる言葉から、ドキドキ最高潮な感じが伝わってきます。
 
 
<準決勝>
vs Seiseki A 2-1    ○ (得点 きょうすけ、ひょう)       
一度も勝たせてもらったことがない相手です。試合の様子はアンパパの写真で堪能してください!
 
 
キンチョーしてます^_^
 
 
がんばるぞー!お!
 
 
きょうすけ突破して先制ゴーーール!
 
 
その後幾度となく阻まれます!
 
 
ペナ上で痛恨のファール!
フリーキックを見事に決められ同点!
 
 
その後も一進一退が続きます。
 
  
 
試合終了間際、左サイドに流れたボールをひょうがコントロールし、勝ち越し決勝ゴーーール!!
 
 
 
 
 
 
<決勝>
vs 多摩A 3-4    × (得点 きょうすけ3)
ついにやってきました決勝戦!
鶴牧大応援団も盛り上がってます!!
 
 
ドキドキ。
 
 
絶対優勝するぞーーー!
 
 
なかなか自由にはさせてもらえません。
 
 
しかし、早い時間帯にきょうすけの芸術的なゴーーール!!先制!!
 
その直後、会場をうならすスーパーゴーーール!!
はやとのコーナーを豪快にヘディングシュート!!!すげーーー!
え?このままいけちゃう??
  
そうは問屋が卸しません。
連携ミスで直後に失点。。。
 
 
しかも、後半開始すぐにまたも連携ミスで失点し、アレヨアレヨの4失点に。。。
まだまだ時間あるぞ!あきらめるな!
 
 
そして、終了2分前にきょうすけのハットトリックで一点差!!まだ追いつける!
 
しかし。。。無情にも試合終了の、ホイッスルが(T . T)
 
 
 まだまだ勝たせてもらえない。上には上がいる。
涙の向こうに君たちの未来がある!
よく頑張った!
 
  
 
結果は残念でしたが誇れる準優勝!
おつかれさまでした!
 
 
Aチームとはいえ、コーチ含めまだまだ課題がいっぱいあることがよくわかった大会でしたね。
次の大会では優勝できるよう、普段の練習からさらなるレベルアップを目指して、楽しく全力でサッカーしていこう!
 
 
鶴牧3年ファミリーの大応援団、本当に素晴らしかったですし、とても勇気づけられました。ありがとうございました!
 
 
強豪相手にもしっかり結果を残せるよう引き続きあたたかい声援よろしくお願いします! 

===
ホソケン