2014年10月18日土曜日

ジュニア4年 練習試合

 5年生の練習試合が秋季市大会予選と重なってしまったため、町田市立野津田公園多目的広場で行われた南大谷キャッツSCさん主催の交流戦で、5年生が戻ってくるまでの間、1試合限定で一つ上の学年と試合ができるチャンスをもらいました。


 試合開始1分も経たないうちに相手右サイドをえぐられ、マイナスに入ったクロスにつめていた選手に誰もマークがついておらずフリーでミドルシュートを打たれ失点。4分に相手スローインを右サイドアタッキングサード手前で奪ったケンシンが、相手を引きつけ左サイドのスペースに上がってきたフミヤにパス、フミヤがこれを決めて同点とします。
 点の取り合いになるかという展開の中、ケンシン、フミヤが決定機を立て続けに枠を捉えきれずに外してしまった鶴っ子に対して、相手は更に4点を追加して前半終了。


 何が足りてない?人が足りていない?走れている選手が少なくないか?相手が5年生ということで萎縮してないか、気持ちが引けていれば1対1の局面で勝てないよ。いつもより広いピッチでDF間、DFとGKの関係が間延びしていないか。積極的にコミュニケーションを取ろう。


 気持ちを入れ替えて臨んだ後半は一進一退の攻防が続きま。、選手間のコミュニケーションも増えてきています。闘う気持ちは前半よりマシになったものの、まだ淡白なプレーがちらほらと。15分に相手右サイドを1対1で抜かれて失点。2分後に右サイドケンシンが運んだボールを相手がクリア。これを同サイドのカズマがインターセプト、一人交わして後半途中から中盤真ん中に入っていたフミヤが走り込んできたスペースにパス。これをフミヤが左足で得点しましたがここでタイムアップ。

(結果 vs 南大谷キャッツSC 2-6★(前:1-5、後:1-1)得点者:フミヤ×2)

 まだまだ攻守に渡って1対1に課題が見られる試合でしたが、普段上の学年の試合でプレーをしていない選手が一つ上の学年と試合をしてみて感じたことはきっとあったはずです。これを元に1年後に自分達の成長した姿を思い描いて、足りなかった部分を具体化してコツコツと練習で積み上げていく作業の重要性を説いて解散しました。

 変わらぬご父兄の皆様のサポートと応援ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

== 稲本

0 件のコメント: