2014年3月22日土曜日

ジュニア3年 練習試合

本日は本町田FCさんに宝野公園までお越しいただき、練習試合を行いました。町田市内の3年生チャンピオン
という強豪チームを相手に、A、B2チームに分かれて20分1本をそれぞれ6本。新4年生に向けて、現時点の実
力と、各選手のポジションの適正などを確認するいい機会となりました。

【Aチーム】(結果:0−1★、2−2△、0−4★、2−2△、0−6★、2−1☆)
 さすが町田の3年生チャンピオン。簡単にはボールを持たせてくれません。中でも2人ほどズバ抜けた技術を持
つ選手がいて、この選手たちにいい形でボールを持たれると、左右に振り回され、裏をとられて失点というシーン
を繰り返してしまいました。とはいえ、こちらもいい形でボールを持ってサイドに展開したり、FWが前を向いた
形でボールを持てれば、いくつものチャンスをつくることができました。
 試合結果としては「負け越し」でしたが、個々の選手ごとに収穫と課題をはっきり認識するにはいい機会となっ
たと思います。チームとしてできたこと、できなかったことを並べると、次のような感じでしょうか。

〔収穫(できるようになったこと)〕
・お互いの「声かけ」(徐々に、ですが)
・味方を「カバー」する意識
・相手のボール保持者へのチャレンジ

〔課題(まだまだできていないこと)〕
・相手FWと向き合った時の対応(ボールを奪うのか、邪魔をするのか)
・ディフェンスの際の「裏」への意識
・落ち着いて周囲を見ること(特に、ボールを持っていない時(持つ前)に)

【Bチーム】(結果:1−2★、0−1★、3−5★、1−2★、3−1☆、2−0☆)
 こちらも、以前に比べると相手に対するチャレンジや、ボールを奪われた時に奪い返す動きなど、少し前までは
消極的だった選手が、ずいぶんと出来るようになってきていました。お互いの声かけも、Aチームに負けず劣らず
できています。
 Aチームと同様、結果的には負け越していますが、新たなキーパー候補ががんばってくれたり、見ている方が思
わずうなるようなゴールを決めてくれるなど、選手達の成長度合いが伺えるものでした。

〔収穫(できるようになったこと)〕
・ボールへのアプローチ
・奪われたり抜かれたりした時の対応(あきらめなくなってきた)
・お互いの声かけ

〔課題(まだまだできていないこと)〕
・周囲をよく見ること
・ボールをきちんと止める(いい形で自分の足元に置く)
・ピッチを幅広く使う

 先日の新4年生の活動説明会でもお話ししたとおり、これまでとはチーム分けの考え方も変わってきます。その
時その時の実力ベースでのチーム分けとなりますが、本日と先週の練習試合の内容を見ると、チーム編成をどうし
たらいいか、コーチとしても悩ましいところが一杯です。
 4月第1週からは、早くも春の市内大会が始まり、4月下旬からは都大会へとつながるハトマークの予選も始ま
ります。チーム分けの内容にかかわらず、全員が一つとなって臨むことができるように、また、チーム全員で楽し
くサッカーができ、少しでも上達できるようにしていきたいと思います。

 本日も多くの保護者の方々にお手伝い・応援をいただきありがとうございました。4年生となっても引き続きよ
ろしくお願いいたします。

 本町田FCさんには、練習試合のお相手ありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。今後
も機会がありましたらよろしくお願いします。

0 件のコメント: