2011年4月24日日曜日

中体連春季大会敗者復活トーナメント

昨日、ひとつ勝てなかったため、今日から敗者復活トーナメントに臨みます。決勝トーナメント1回戦に負けた8チームから1チームのみ八王子との交流戦に進みます。つまり、これからひとつも負けることなく、3連勝しなければなりません。今日はその第1戦と第2戦が行われます。もちろん、第1試合に負ければそこで終わりです。

敗者復活トーナメント
第1試合、vs青陵中
これまで、このチームになってから負けたことがないため、何とかしてくれるとは思いますが、昨日のことがあるため、気を引き締めて臨みます。第2試合が厳しい戦いになると予想され、かつ対戦予定チームが観戦しているため、ユウガは秘密兵器として温存。また、最終ラインからトップまで運動量の多い、カズシはリードしたら休めるという作戦です。布陣は、キーパー、サトシ。ディフェンスは左からイツキ、ジョウ、タクヤ、カズシ。中盤は左からシュンタ、ショウタ、レイジ、ダイチ。トップ下にタク、ワントップ、タケルでスタートです。立ち上がりから鋭い出足で気合が入っています。あっという間に相手陣での戦いに持ち込みます。そして、7分過ぎ、最初のコーナーキックを得ます。これを左からシュンタがきれいに中央へ放り込みます。ここにファーサイドに飛び込んだイツキがどんぴしゃのヘディングシュート!見事に決まって先制。1-0。
珍しく、早めの先制点。ここから怒涛の攻めが始まります。左サイドをシュンタ、イツキが崩し、左から低い弾道のセンタリング、これにタクが反応、ボレーで蹴り込み。2-0。
さらに、今度は右サイドをカズシとダイチで崩し、ダイチがエンドラインからシュート気味のセンタリング、これにタケルがあわせるだけのゴール。3-0。
まだ、前半13分。どこまで点を積み上げてくれるのでしょう。

と、ベンチが期待したのですが、ここから悪い癖が出ます。ひとりひとりがボールを持つ時間が長くなり、パスのタイミングがずれ始めます。ワンテンポ持ち過ぎるためにトップやサイドが飛び出すのが早くなり、オフサイドになります。そして、ドリブルが多くなり、相手ディフェンスにかかり、カウンター気味に攻撃されます。それをキーパー、サトシがファンブルするなど、徐々にリズムが悪くなります。それでも、ディフェンスラインが踏ん張り、得点を許しません。そのまま、3-0で前半を終了。

少しずつ持ちすぎていること、いつものサッカーに戻すことを指示して後半へ。後半5分、ちょっと集中が切れているキーパーをサトシからタイキにチェンジ。さらに、カズシを休ませるため、スギを右サイドに入れ、カズシのところにダイチを下げます。この交代がさらにリズムを悪くしてしまいました。これまであまり組んだことのないフォーメーションのため、ダイチに負担がかかります。徐々に相手のトップ下にボールがとおるようになり、後半10分過ぎ、ついに失点。3-1。
あまりにもリズムが悪いため、再度カズシをピッチに戻し、元のフォーメーションに。これでリズムが戻ります。右サイドのダイチとカズシがうっぷんを晴らすように相手陣に切り込みます。その結果、左サイドに空間が生じました。ここをタクが判断よくドリブルで突破、キーパーと1対1、これはキーパーにはじき返されますが、そのはじき返されたボールを倒れこむように再度跳ね返してシュート!ゴールイン。4-1。
これで残り5分。後は危なげなく、ボールを支配して終了。まずは、ひとつ勝利です。

第2試合
vs 三沢中
相手の1回戦の試合(vs桜美林戦)を昼食を取りながら観戦。激しい試合でスピードが速く、若干ラフな感じを受けた混戦を勝ち上がったチームです。ちょっと強そう、というのが選手の印象。気持ちが落ちなければよいけどとちょっと不安に。フォーメーションはキーパをタイキにした以外は第1試合と同じ。後半から秘密兵器のユウガを投入してリズムを変えようという作戦です。ところが、相手チームに元FC多摩のチームメイトがいて、まったく秘密兵器ではないことが判明。。。。。。。。早く気付けよ!!
何はともあれ試合開始。最初からアグレッシブに攻め込みます。前で前でプレスをかけるため、相手陣でのゲームになります。前半5分、ゴール前の混戦からシュート。それをキーパーがはじきましたが、浮き球がシュンタの前へ。これを軽くヘディングであわせてゴールの中へ。と思いきやクロスバーに当たってゴールならず。それからも右から左から崩し、シュートを連発しますが、枠を捉えません。相手のスピードもボランチがきちんと止め、ジョウ、タクヤの最終ラインも崩されません。いくつか抜け出されたボールもタイキがセービングで防いだり、飛び出しよくクリアしたりと、危なげありません。ゴールをこじ開けるのは時間の問題。ところがところが前半25分を終了しても無得点。。。。。。

ハーフタイムの選手達。そんなに強くなかった、ですって。そう、君たちはうまく、強くなっているのです。このままのリズムでなんとかゴールをこじ開けてくるように、そしてこうして押しているときはひとつのミスやセットプレーを与えることが要注意と伝え、後半へ。

よく走ります。ボールも圧倒的に支配します。後半から入れたユウガの前にボールを出して突破させますが、どうしてもフィニッシュが決まりません。上や横へ外し、枠内に行けばキーパーの正面。ゴール前の混戦に持ち込んでも押し込めずにはじき返されます。圧倒的に攻めているだけに何とかゴールをこじ開けたいと祈りますが。祈り通じず、後半終了。

さあ、前後半5分ずつの延長戦。ここでもボール支配は変わりません。そんな中、ショウタがドリブルで抜け出します。キーパーの前まで持ち込みましたが、相手ディフェンダーの捨て身のクリアで得点ならず。それどころか、ここでショウタの足がつり、動けず交代。タケルをピッチに戻し、シュンタをボランチに下げます。そこで延長前半終了。
延長後半はユウガが見違える動きになります。再三左サイドを突破。これまでセンタリングが多かったのですが、自分でドリブルで切れ込むようになり、シュートも増えます。しかし、ことごとくキーパーに阻まれ、タイムアップ。0-0。PK戦です。

私はここで負けを覚悟しました。圧倒的に試合を優位に進めてきたチームが決めきれず、PK戦に持ち込まれてしまった。流れが変わると思いました。先生とPKの順番を相談しているところに、キャプテン、ジョウがベンチに歩み寄ります。「順番だけど」、と口にすると、「もう、皆で決めました」ですって!頼もしい。

相手専攻です。
一人目。
相手。キーパーの右上に。タイキ触るもはじききれず。決まりました。○
レイジ。冷静に決めて。○
1ー1。
二人目。
相手。ややダフッタ感じでタイキの正面へ。どちらにも飛ばずに冷静にキャッチ。止めました!×
カズシ。キーパーの右にグラウンダーのキック。キーパー届かず、しかし、ボールはゴールポストにあたり失敗。×
1-1。
三人目。
相手。キーパー左へ強いキック。これをタイキが横っ飛びでシャットアウト!×
イツキ。ゆっくりとした助走から相手左のサイドネットへ。決まりました。
2ー1。
四人目。
相手。キーパー左へ強いキック。タイキ届かず、しかし、ゴールポストにあたって外へ。×
タク。冷静にボールをセットしなおし、落ち着いてシュート。ゴールイン。○
3ー1。
勝利です!!!!

なんと頼もしい。涙が出るほど嬉しかった!まだ、あと1試合ありますが、よくぞここまで頑張った。60分で勝ちきれなかったけど、ショウタがレイジがダイチがタクが足がつるほど走りました。試合終了してピッチに倒れこむ走りきった試合。本当に成長しました。この気持ちを忘れずに、敗者復活戦決勝戦を勝ちきりたい!

決勝戦は29日9時キックオフ。場所は稲城五中。相手は日大三中です。新人戦の雪辱です。
応援よろしくお願いします!

0 件のコメント: