2018年12月24日月曜日

学年対抗保護者フットサル大会

良い天気に恵まれました。
学年対抗保護者フットサル大会を開催しました。
全ての学年で総当たり、いっぱい走って、いっぱい笑って
楽しかったですね!





 通常であれば選手たちの蹴り納めのところ、表に陰に支えてくださった
保護者の皆様への感謝の意味も込めて!
今日の子供達は応援団。
 今年もイッパイ支えてくださった保護者の皆様
ありがとうございました。

メリークリスマス!
そして新年も良い年を一緒に!!

*新たに女子フットサルカテゴリーを拡大する方向で進めようと思います。
 パパもママも盛り上げていきましょう!

2018年12月23日日曜日

12/23 ジュニア6年 TM @和田公園G

いつものピッチを少し広げて11人制。
中学見据えて5号球でのTM。

そして審判ズ講師による、審判講習も実施!

府ロクさん、多摩サさん。たくさん対戦いただきありがとうございましたー!

12/22 ジュニア6年 TM @町田相原G

天気もギリギリセーフでたくさん試合できました!
最後は全員PK合戦で大盛り上がりw

一之江キッカーズさん、Grantさん、上野原さん。鍛えていただきありがとうございましたー!

2018年12月22日土曜日

4年生 多摩CL最終日(12/22)

 6月から始まった多摩CL、今年は18チームによる総当たりのリーグ戦!!
全ての試合が出来るかドキドキするなか始まりましたが、今日で全ての試合を完了!!
半年間で1チームあたり17試合もの試合を経験し、子供たちはとても成長することが出来ました!!
多摩CLの優秀選手は最終日に得点をあげて結果を出した「しおん(鶴牧B)」と「はやと(鶴牧W)」です。




全試合結果は下記の通りです。

<鶴牧blue>
VS 柿生 0-5
VS ストロング 0-3
VS 西八王子 4-0
VS 東京小山 1-1
VS SEISEKI 2-6
VS 真福寺 2-0
VS 多摩 5-1
VS 火の鳥 2-4
VS 鶴牧W 4-0
VS 聖ヶ丘 2-3
VS ARTE 2-0
VS 南大沢 5-3
VS YN 1-1
VS トヨニB 4-1
VS 百合丘R 3-1
VS 百合丘W 0-5
VS トヨニA 1-0



<鶴牧White>
VS 柿生 1-9
VS ストロング 0-8
VS 西八王子 2-1
VS 東京小山 1-1
VS SEISEKI 0-10
VS 真福寺 0-0
VS 多摩 1-3
VS 火の鳥 0-4
VS 鶴牧B 0-4
VS 聖ヶ丘 0-2
VS ARTE 1-1
VS 南大沢 2-5
VS YN 2-2
VS トヨニB 2-3
VS 百合丘R 9-0
VS 百合丘W 0-9
VS トヨニA 3-0
















大変多くの試合経験が出来た今大会にとても感謝しております。
関係者のみなさま、ありがとうございました。
会場への送迎や準備、応援などの保護者のご協力があったからこそ、
これだけ多くの試合を子供たちは経験出来ました。
本当にありがとうございました。

にっしーコーチ

12/22 東八王子FC練習試合

今日は朝から夕方まで東八王子さんとの練習試合。20分x8本で1点を争う戦いを展開!
東八王子FCさん、貴重な練習試合ありがとうございます。

2018年12月16日日曜日

T2リーグ入替戦 12/16

T2リーグ昇格をかけた最終戦!引き分け以上で昇格が決まる大事な一戦。鶴牧大応援団も一緒に試合に臨みました〜。
選手の緊張が応援団にも伝わり。静か〜な応援…苦笑。
前半は一進一退の攻防で0-0。
後半中盤にFKから失点。何としても追いつきたい状況の中、決定機も決めらないまま残り2分。ダイキの同点ゴール!!!!
このまま試合終了となり、T2リーグ昇格決定〜
応援にしてくれた皆さんのパワーに感謝です。
そして、試合に出た選手達、おめでとう&お疲れ様でした!

落合ドリームカップ

12月15日(土)、落合サッカークラブさん主催の大会に市内大会F、Gチーム(5年)の2チームで参加してきました。


この大会はとにかく声をかけあって、市内大会で出来なかったことにチャレンジしてみよう!というテーマを持って参戦しました。
ハーフタイムや空き時間に選手同士で試合を振り返って意見を出し合う様子も見られました。
すぐにパスを選択していた選手が、ゴールに向かってドリブルをしかけるシーンも多く見られました。


これからも寒さに負けず練習頑張りましょう!

【本日の優秀選手賞】
ジョイ、レン、ゼン、ハル


大会にお誘いいただいた落合サッカークラブの皆様に感謝致します。
ありがとうございました。


ほり

2018年12月15日土曜日

12/15(土) 6年ドリームカップ@東落合小

落合サッカークラブ主催のドリームカップに招待頂きました。
鶴牧6年生代表としてのプライドとともに負けるわけにはいきません!結果、優勝!!
vs 鶴牧C 3-0 ◯ はる2、ようすけ
vs 多摩SC 2-0 ◯ たつひろ、はやと
決勝戦 vs FC SEISEKI 6-0 ○ ようすけ2、ひろと、しょうえい、あるむ、はるき 優秀選手 はる、たつひろ。
おめでとう!!一足早いクリスマスプレゼントだね。この様な機会を頂いた落合サッカークラブの皆様、本日は本当にありがとうございました。

ジュニア4年多摩市招待サッカー大会


11月24日、25日と多摩市招待4年生サッカー大会が宝野公園でありました。


 11月24日(土)予選リーグ
vs松原SC 3-2☆(コウタ本、ケンシ×2)
vsムスタングFC 11-0☆(コウタ本×3、ケンシ×2、ユウシ×2、シュウタ、レン、ハルキ、ユウタ)

 1試合目のラスト1分の逆転、見事でした!
ゴール前での落ち着きにコーチ驚きです。


11月25日(日)決勝トーナメント
vs東京BIG 1-1(ケンシ)PK1-2★

フレンドリー
vs SEISEKI 3-1☆(ケンシ、ユウタ、ハルキ)

優秀選手はビックセーブを連発したGKのアキラです。

貴重な2日間を過ごすことができました。
初日の最期の最後での逆転で繋いだ決勝トーナメント。結果は残念だったけど最後まで諦めないでプレーで結果が出ることが経験できてとても良かったと思います。
上の学年に行ってる子がいてなかなかみんな一緒にプレーできない中で久しぶりの試合でした。
どんなメンバーで試合をしても安定してプレーできるようにサッカーをよく見て勉強したり、しっかり考えながら練習に臨みましょう。

太田こーち

 

2018年12月9日日曜日

12/9 ジュニア6年 稲城招待 @長峰VF

◆決勝T1回戦
vs プログレッソ 0-0 PK2-3 ×

◆フレンドリーマッチ
vs 南山 2-1 ◯ きょうすけ、しょうま

優秀選手賞 といち!

どうしたらもっと点を取れる?
みんなで脳みそちぎれるほど考えて、そのイメージで納得するまで練習しよう。

2018年12月8日土曜日

12/8 ジュニア6年 共和招待 @下溝古山G

◆予選リーグ
vs 白百合 0-2 ×
vs 横浜すみれ 1-6 × はる
vs 上南 0-2 ×

◆7-8位決定戦
vs 鷺沼(千葉) 3-4 × てるひと3

優秀選手賞 ゆうり!
賞品がなんと5号球!!
なんと、本部が選ぶ優秀選手賞が「川口能活の直筆サイン色紙」!ほしーっ!

初めての11人制はどうだった?あと3ヶ月もしたらやるんだもんね。
共和さん、ご招待ありがとうごさいました。おいしい豚汁もごちそうさまでした^_^!

2018年12月2日日曜日

Jr.5年:リハウス入れ替え戦

鶴っ子5年生がリハウス入れ替え戦に挑戦してきました。

沢山の応援と運も味方につけて^ ^、見事勝利を掴む事ができました。

再来週の最終戦に向けて、引き締めていきましょー!!

【結果】
vsサウスユーべ 3-2 ○(得点:シュンペイ2、ダイキ)
vsシルクロード 2-0 ○(得点ダイキ2)

12/2 稲城招待1日目 @長峰VF

◆予選リーグ
vs 坂浜 14-2 ◯ きょうすけ5,ゆう,ひろと,かずま,しょうま,じゅんぺい,といち,えいた,りく2

vs 若葉台 4-0 ◯ しょうま2,きょうすけ,じゅんぺい

予選1位通過!

参加賞がスゴイ豪華♡♡♡
稲城協会のみなさま、対戦チームのみなさまありがとうございました!
来週もよろしくお願いします。

2018年12月1日土曜日

12/1 市内大会選手権決勝(イーグル) @多摩陸

vs SEISEKI 1-1 PK3-2 ◯ しょうま

結果、優勝!!

みんな、よく頑張った。
絶対に優勝したかった大会。やりきったね。
本当に、ホントにおめでとう!
選手権優秀選手 ひょう
6以下優秀選手 ひろと

Jr.5年:多摩市秋季大会決勝【結果】

(コメント切れちゃったので再アップ)

鶴っ子5年生が6以下パートの決勝戦に挑んできました。

気持ち良い青空に綺麗な芝生に素晴らしい試合展開^ ^
見事優勝しましたー!!

しっかし鶴牧大応援団は迫力ありますね。
沢山の応援ありがとうございました。

vsSEISEKI 7-0 優勝
(得点レンタロウ、シュンペイ3、ダイキ2、コウキ)

Jr.5年:多摩市秋季大会決勝