2010年8月11日水曜日

4年生

9:00練習開始

元気にスタートきれました
レジーナ、3年生はキックベースのお楽しみ時間から開始

4年生以上は
いつも通り基礎練習からスタート

朝食準備

今朝は5年生の担当です

涼しい朝になりました

「海に向かって叫ぼうか」
「何を?」
「好きな女の子なんてどう」(^O^)/
「ジャ僕はママにする」p(^_^)q

世渡り上手m(_ _)m

おはようございます

6:00これから海まで散歩に行きます
各自の体調確認

2010年8月10日火曜日

更新が滞りましてスミマセンm(_ _)m

2〜1年の合宿最終日
朝食前後から体調不良を訴える選手及び大人も結局多数(石神も、、)
病院への搬送や診療に次々に追われて公に情報提供が出来ませんで申し訳有りませんでした
体調不良を訴えた子供のご確認は直接ご家庭に連絡を入れて対応をお願いしております
食中毒にしては復調が早い選手も多く、どうなのかと医師の意見も有りましたが一応検体依頼もしましたが、原因特定は出来ておりません

中学生以下の合宿も始まりました
明日は無事に過ごせるのか様子見になります

安全で楽しい合宿が揺らいでしまい悲しいですが、3年生以上はとても元気に取り組んでいますので、楽しい合宿が過ごせる事をせつに願っております

今夜はおとなしく静かに

朝ごはん

選手が入れてくれたゴハン
外側にゴハン粒がイッパイ(~_~;)

お魚美味しいです

ビーチボーイズ

気持ち良いです
気温23度

おはようございます

6:00元気に起床
これから海まで散歩に出ます

2010年8月9日月曜日

ミーティング

今年もクラブオリジナルサッカーノートを作っています
バージョンアップして特注のフリーノートにしました
さて、どんなノートにして行くかは選手次第(^ー^)ノ
これからのお楽しみに

歯磨き済ませて布団の準備完了
21:00には寝れるかな

食欲も練習中

体調の悪くなる子も今のところ無く
元気に食べてます
さるかに合戦〈フリカケ〉最強(^o^)

食事中にトイレに向かう子の多さにチョット驚き
今日は水の飲み過ぎ?今夜大丈夫かな、f^_^;)

献立は

今年もマグロのお刺身が付きました

夕ご飯

18:00 準備中

もう1面

明日からのチームが使うもう1面のグランド
芝の状態はこちらも最高
少々、芝高が高く深いですが 、一面夏でも越せる稲科の芝がキレイに広がります

15:00

気温29度
雨もやみ そよそよと風も出て来ました
芝の状態も良好のフカフカ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

午後練習始めました

13:30
時折、パラパラと雨が降っていますが練習再開

ご飯もモリモリ食べて皆んな元気!

お昼ごはん

いただき〜ス
お昼はグランドでお弁当

練習開始しました

11:50
パラパラと雨が来てますが始めます

着きました

11:30 くもり

早速、練習行きます

合宿が始まりました

恒例の夏合宿が始まりました
13日まで学年が入れ替わり行われます
今日と明日は2〜1年が合宿になります
6:40に南鶴出発。渋滞にハマり2時間程で代々木で休憩