6年以下の部にエントリーした6B、6C、6Dの3チームが見事決勝トーナメントに進出し、本日、その1回戦から準決勝までが第一小学校で行なわれました。
○1試合目 鶴牧C vs SEISEKI B
鶴牧の先頭を切って1回戦に臨んだのはCチーム。予選は文句なしの1位通過ということで、さらなる上を目指して戦う相手はSEISEKI Bチーム。
6年生が相手ということで、体格・スピードでは苦戦するものの、技術的には引けをとりません。選手達も、以前に比べれば厳しくチェックに行けるようになっています。局面局面ではいい勝負となりますが、一瞬のスピードや身体のぶつけ合いで受けに回った隙を突かれて攻め込まれます。
ボールを奪った後は、いい形まで行けますが、決定的なチャンスにまではなかなか持って行けません。もう少しシュートの意識(シュートを打てる時にうつ、シュートに持って行くまでの工夫)が身についてくれば、というところ。
試合の方は、右サイドのクロスをGKが弾いたところを押し込まれた場面と、やや不意を突かれたミドルに反応しきれず失点ということでした。それ以外は完全に崩された場面が多いわけでもなく、結果としては残念でしたが選手達の成長が確認できたゲームだったと思います。
(結果:0-2★(前:0-1、後:0-1)これに勝っていれば、次の鶴牧Bvs鶴牧Dの勝者との「鶴鶴対決」でしたが・・・。)
○2試合目 鶴牧B vs 鶴牧D
決勝トーナメント2試合目は鶴鶴対決。予選を無失点で1位通過したBチームと、尻上がりに調子を上げ、成長著しい選手達のDチームの激突。普段の練習でお互いの長所・短所を知り尽くしている同士の戦いです。
序盤から優位に試合を進めるBチームに対し、Dチームの選手達も激しくぶつかっていきます。スピード、技術で上回る相手に対して、しつこく、何度もチャレンジし続けると、Bチームのメンバーにも焦りの色が。シュートまで持って行っても、打ち急いだり強引だったり。シュートそのものの精度も今ひとつ。
Bチームが攻めあぐむ展開が続く中、右サイド深くまでえぐって上げたクロスがDチームのDFに当たって不運なオウンゴール。途中、GKハルキのファインセーブもあり、前半は結局この1点だけで終了。
後半も、Bチームの選手達がボールを保持する時間が圧倒的に長いものの、最後のシュートがとにかく入らない・・・。それに焦ったのか、繋げるところを蹴り込んだり、単純に周囲に預ければいいところを強引に突破したりとチグハグに。それでも、長い負傷から明けたケンシンが自陣深くからドリブルで持ち込んで、自ら復帰祝いのゴールを決めると、左45度のペナルティエリア外からタクがミドルを決め追加点。
Dチームの選手達の大健闘が光りましたが、結局Bチームが鶴鶴対決を制し、準決勝へ駒を進めることとなりました。結果は結果ですが、内容的にはDチームの選手達のがむしゃらさと、成長の度合いがうかがえる好ゲームでした。
(結果:鶴B3-0鶴D(前:1-0、後半2-0)、得点者:ケンシン、タク、OG)
○3試合目 鶴牧B vs SEISEKI B
鶴牧Bの準決勝の相手は、Cチームを破り勝ち上がってきたSEISEKI Bチーム。Cチームのリベンジの意味でも、また、決勝進出に向けても負けられない戦いです。
が、序盤の入り方に問題があったのか、開始早々、DFケンシンとGKショウの間に入って大きく弾んだボールを、お互いが譲り合って(?)まごついているうちに相手に押し込まれ、何とも言えない(残念な)先制点を許してしまいます。
その後、何とか持ち直し、相手ゴールに迫る場面が何度も見られるものの、なかなか得点に至らない場面が続くと、DFラインの裏をカバーしていたGKショウが、焦ったのかペナルティエリア外でボールをキャッチしてしまい相手に直接FKを与えてしまいます。得点にはならなかったものの、何となく落ち着かないチーム状態を象徴するような場面でした。
後半、ちょっとは落ち着いた展開ができるようになってきたかと思いきや、今度は攻め急ぐ場面も出てきて、なかなかゴールを奪えません。すると前半のシーンを再生するかのように、ショウがまたもエリア外でハンドの反則をしてしまいます。勘違いなのか、一瞬、集中力を欠いてしまったのか・・・。
結果として与えた直接FK、相手選手の蹴ったボールはクロスバー直撃で何とか失点にはなりませんでしたが、これでさらに浮き足立ってしまったか、守備での対応がバタバタに。それでも、何とか悪い時間帯をしのいで、相手ゴール前での混戦からユウキが押し込んでようやく同点に。しかし追加点を挙げることはできず、勝負の行方はPK戦へ。
ここまで来たら、運を天に任せるしかありません。最初のキッカーはケンシン。渾身の力で蹴り込んだボールはGK正面に飛んでいき、弾かれてしまいます。相手が決めた後、2人目のタク、3人目のユウキは落ち着いて決めると、相手3人目がゴール上に外しサドンデスに。
4人目のソウマが落ち着いて決めますが、5人目のユウマのキックがGKに弾かれてしまいます。これまでか・・・と思いきや、相手の5人目選手にもプレッシャーがあったのか、蹴ったボールは大きくゴール枠外へ。すると6人目のキク、7人目のユウセイがしっかりと決めた後、相手の7人目のシュートをショウが弾き返し、見事決勝進出を決めてくれました。
PK戦の最中、外してしまった選手が泣き崩れる中、センターサークルで待つ他の選手達が、「しょうがない。気にするな。」、「おまえの責任じゃない」と口々に声を掛けていました。勝ち負けの結果とは別に、こうしたところで選手達の成長を確認できたのも、このゲームの収穫の一つだと感じました。
(結果:1-1△(PK戦:5-4☆)(前:0-1、後半:1-0)、得点者:ユウキ)
以上の結果、C、Dチームは残念ながら1回戦敗退となってしまいましたが、Bチームが7月11日に予定されている多摩陸での決勝に臨むこととなりました。「優勝」をかけて戦う相手は落合Bチーム。全員6年生で、個々のスピードや体格ではなかなか厳しい相手ですが、C・Dチームのように、ガムシャラさ、ひたむきさを忘れずに戦って欲しいと思います。
本日も暑い中、多くの保護者の方に応援に駆けつけていただきました。「鶴鶴対決」ということで、どっちを応援すればいいのか迷ってしまうことあったかもしれませんが、選手達にとっても多くの皆さんに声援をもらったことが、好ゲームにつながったことと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
=中村
0 件のコメント:
コメントを投稿