親子合計60名(公式発表)、飛び入りを含めればもうちょっといたような・・・。
とにかく賑やかな会となった。
今回は、準備から当日の運営まですべて保護者の皆様にお任せ。
火熾しのパパ、食材準備のママ共にとってもスムーズに準備してくださったお蔭で
予定通り12時にはスタートできた。
皆で美味しくいただき、最後は「少女選手権中央大会」での必勝を願って解散した。
選手は、大人が驚くようなスピードで成長していると思う。
このような会を通して、コーチと保護者の連携と親睦を深め、選手達の成長を見守っていきたいと思う。
参加した保護者の声(抜粋)
レジーナはジュニアと違い、全学年でサッカーができることが本当に素晴らしいことだ思います。
子供たちみんな仲良く楽しそうに練習や試合をしている様子を多くの保護者の方々にも見ていただきたいですし、保護者同士の親睦を今後も深めていけたらと思っております。来月高学年は駒沢競技場での大会があります。是非一勝してまた祝勝会を行いたいですね。
はい、是非祝勝会を・・・(コーチより)
=長谷ヒロ
0 件のコメント:
コメントを投稿