10月19日 選手権 多摩第1小
選手権もやっと始まりました。
前日に6B、
6Cが決勝トーナメント進出を決めているだけに選手権組も先ずは
best4入りを目指します!
vs北貝取 1ー1 △
春の大会では敗れているだけに選手達も気合いが入ります。
最初のビッグチャンスは鶴牧!
相手のバックパスを航がカットしシュート!
いつも通りキーパーに弾かれる。
こぼれ球に反応した颯馬がシュートを放つがなんと枠外。だが、
数分後、
前線からプレッシャーをかけ航がボールを奪うと落ち着いてゴール
に流し込み先制。
15分過ぎ、
ペナルティーエリア付近で容易にボールを奪われると相手FWに持
ち込まれ失点…
後半は一人一人の運動量が少なくなり、
ゴール前で有効な攻撃が出来ずに試合終了
vs トヨニ 5ー0 ☆
お昼を挟んでの第2試合
秋の穏やかな気候のせいで眠気に襲われるコーチ陣!
選手達もまったりした時間を過ごす。
だが、試合前には勝手に体を動かし始める選手達(
ちょっと成長した気がする)
試合内容は決定力不足とDF陣の我慢弱さが課題に残る試合となっ
てしまった。
・
攻撃はゴール前での工夫を出すために周りの選手のサポートを早く
する!
・守備はカウンターに備えてGKを含め準備をしておく!
次は負けられない戦いが続くので、短時間ではあるが、
次の試合までに修正していこう!
荷物整理も合宿から継続できてます。
江夏
0 件のコメント:
コメントを投稿