2009年11月29日日曜日

レジーナU11/愛宕招待

■ 予選A グループ初戦 対 MY FC 0 - 3 ★ (負け)

6年生4人と4年生3人が不在のため、5年生2名、4年生3名、そして U12 の試合経験のない3年生が8名という布陣で挑んだ招待大会。 今まで6年生に頼っているところがあった4, 5年生であったが、普段以上の頑張りで3年生を引っ張ってくれていた。 特にディフェンスの真ん中のR花は大きな選手からボールを奪い、ドリブルでかわして前線の選手に強めのゴロのパスを出す場面が何度もあった。今まではパスが弱かったり当り負けしてたがかなり上達したと思う。 それとサイドバックのA音! ここに来て急成長。 相手の攻撃を食い止めたり、ドリブルで攻め上がったりということもかなりレベルが上がったが、それよりも次のプレーを予測して動くことが少しずつできるようになっていると感じた。
  MY FC さんは9名しか居なかったがパスを回せるチームで押し込まれることが多かった。最終ラインの選手のロングシュートは正確でペナルティーエリアの遥か後方からキーパーがジャンプしても届かない高さのところに2度決められた。 その後も1失点してしまったが、M希のドリブル突破やホンちゃんの最前線での頑張りでゴール付近まで行けたがゴールを奪うには至らずに試合終了。
  U12の試合経験が全くない3年生が5名が出場したが、ポジションまで教えていない世代なので、「ボールのあるところに行こう!」という今まで通りの指示で送り出したが、思っていたほど逃げずに果敢にボールを取りに行けてたので、こちらも大収穫でした。

■ 予選Aグループ 2試合目 対 大沢FC 1 - 3 ★ (負け)

大沢FCさんもパスも回せて前線にドリブラーのいるチームで初戦同様に押し込まれる場面が多かったが、3年生も少し試合に慣れたというのと 4, 5年生がポジションを考えたり、走る量を増やしたりで押し返すこともできるようになった。 しかし、相手チームの攻撃が上手で立て続けに2失点してしまった。 それでも中盤のM奈もドリブルで突破することもでき、FWのホンちゃんは相手を競り合いながらシュートを放ったりと少しずつ攻撃が出来るようになってきた。 中盤でボールを受けたM希が2,3人を抜いて、更にスピードに乗ってゴールへ向かいディフェンダーを振り切ってキーパーと1対1となり冷静に決めて本日初得点! スピードと体力だけでなく、少しボールを動かして相手をかわすようなドリブルが出来るようになってきているので今後が非常に楽しみになってきている。
  初得点で元気を取り戻し前がかりになったが、中盤と最終ラインに空いたスペースにパスを通されることが多くなり、最後はドリブラーに振り切られて3点目を奪われてしまい試合終了。 この試合も負けてしまったが、上級生相手にボールを奪いに向かう姿勢を3年生が見せるようになってきており試合を重ねて経験することで急激に成長することを改めて痛感。
  それとこの試合の収穫は、3年生キーパーの Rオ! 強烈なシュート1本はキャッチ、もう1本は足に当てて好セーブ。2点を防いでくれた。 これだけでなく、出足もよく何度もピンチを救ってくれた。 高学年の試合でのキーパーは勇気のいることであるが、いつものようにニコニコしながら楽しそうにプレーしている姿を見ると頼もしい限りである! 来年は4年生なので U12の守護神か?

■ 順位決定戦 Aグループ 3位 鶴牧SCレジーナ 対 Bグループ 3位 17 多摩 2 -6 ★ (負け)

17多摩さんとは 多摩市市内大会でベストメンバーで挑んでも 0 - 0 の引き分けというチームで今日は3年生が半分いるために苦戦は必至。 中盤で体を張ってゲームを組み立てて、力強いシュートを打てる選手もいる。それと U12の試合に日頃から出場している3年生が多くいるために早々に失点。。。 しかし、予選 2試合で今まで一緒の試合に出場することのなかった 3年生と 4, 5年生のコンビも良くなってきて相手ゴールに迫る回数も徐々に増え始めたところ右サイドからのセンターリングをホンちゃんが決めて同点! 元気を取り戻し攻めて、更にホンちゃんが右足で決めて逆転! そのまま前半を終えて後半へ! このままの勢いでと思っていたが、3年生にとってはお姉さん達の早いサッカーと広いピッチの3試合目ということで運動量が落ちて立て続けにドリブルで突破されてシュートを決められ終わってみれば6失点してしまった。 それでも最後まで体を張っていた 4, 5 年生 5人は大変だったと思うが、本当に頑張りました!

■ 八王子愛宕FC招待大会を振り返って
  結果的には予選全敗で3位、Bグループ3位との順位決定戦でも負けて6チーム中6位だった。
  しかし、この大会では多くの収穫があった。 1つは6年生に頼ったプレーの多かった 4, 5年生が課題と思っていたことを克服するプレーが随所にできるようになったこと。 それと初めてU12の試合に3年生が出場したこと。 U10の試合でもなかなか勝てない状態が続いているが、課題だったのはボールへの寄せの甘さ。今日の試合を見る限り、相手選手は大きくスピードもあるが、果敢に挑む姿勢が見られた。 来年は今日のメンバーとインフルエンザによる学級閉鎖で出場できなかった4年生とで戦うこととなるが、足元のプレーをしっかりさせることや、ボールへの寄せ、それとできる限り試合経験を積むことでレベルを上げていければと思う。
  八王子愛宕FC の皆様におかれましては、15周年記念大会という素晴らしい大会にご招待いただき、またスタッフ、保護者の方々の暖かい運営に心より感謝しております。 毎回、全ての出場チームにまでトロフィー、盾を授与して頂け、また参加賞を頂けるので選手も順位に関係なく大変喜んでおります。 今後とも胸をお借りしたいと思いますのでよろしくお願い致します。 

=NG  

0 件のコメント: