2015年6月14日日曜日

ジュニア3年 春季市内大会 決勝トーナメント@和田公園

朝まで降っていた雨もすっかり上がり、午後から3年生の春季市内大会の決勝Tが開催されました。
鶴牧からは4チームが大会にエントリーし、そして4チーム全てが決勝Tに進出していました。
でも、一回戦はそれぞれ鶴鶴対決に。。。
勝者はベスト4へ!敗者はベスト8で終了となります。


まずは鶴牧Bと鶴牧Cの対戦です!

 
<準々決勝・Bチーム vs 鶴牧C (2-0) ☆ まさや2 > 

4チーム決勝トーナメントへ進出となった3年生。1試合目はいきなり鶴鶴対決!!
でも普段の練習での試合とは子供達の気合が違います。「絶対勝つ!!」そういう声が沢山聞こえました。
Bチーム、Cチーム両方がんばれ~。
試合に入るとみんな周りの状況もよく見えていて練習の効果がでています。ただ緊張からか声があまり出ておらず、両チームともちょっと元気がありません。
そんな中最近絶好調のまさやが得意のおれだ!おれだ!ドリブルでゴールに詰め寄りそのままシュート。Bチームが先制し前半を終了。
後半はCチームが反撃に出てきます。ゴール前にいくどとなく運ばれ危うい場面がありましたが、といちのディフェンスに助けられなんとかセーフ!そうしてる中、後半 中盤にはまたもやまさやが2人ほどかわして鮮やかなシュート、Bチームが2点目をもぎ取ります。

 
そのまま拮抗した戦いが続きましたが、勝利の女神はBチームへ。Cチームもよくがんばりましたが涙の敗退。あとはBチームの応援部隊としてよろしく!
Bチームは準決勝進出、相手は先に準決勝を決めた聖蹟Aさんです。
さて準決勝はBチームはどのような戦いをしてくれるのでしょうか??
後に続く。。
 
松成

<準々決勝・Cチーム vs 鶴牧B (0-2) ★ >
 
負ければ終わりのトーナメント。
選手たちは、どうすれば得点出来るのか、失点されないのか、意見を出し合い、チーム一丸となって試合に臨みました。
序盤は緊張のせいか、いつものように声が出ておらず、動きも硬く、攻め込まれるシーンが目立ちました。
そんな中、寄せの甘さから攻め込まれ、サイドからクロスが上がり、失点されてしまいました。
ほとんど攻めることが出来ず、いつもの力を発揮出来ないまま、前半が終了。
ハーフタイムになり、うつむきながらベンチに戻ってきました。前後半キーパーをする予定だったユウスケが「俺が攻める!必ず一点返す!」この力強い一言で、皆の目の色が変わりました。修正点について皆で話し合い、後半に入りました。
皆の気持ちがプレーに現れて来ました。スペースを狙った攻撃、ボールを奪われても、すぐに戻って、プレスし、ボールを奪い返す。
そして、何度も相手ゴールを脅かすシーンが増えて来ました。
この調子なら一点返せると思っていましたが、相手選手に隙を突かれて、追加点が入ってしまいました。
しかしながら、選手たちは、下を向くことはなく、更に相手ゴールに迫りました。
最後まで諦めず、一生懸命頑張りましたが、一歩及ばず、負けてしまいました。
 
 
Bチーム、後は任せたぞ!
俺たちの分も頑張ってくれー!
試合後、選手たちからは、このような声が…
「まだまだ走れた」「ボールに寄るのが遅かった」「力を出しきれなかった」
一つ一つの練習をしっかりや らないと、本番の試合で力を出せないんだよってことで、この悔しい気持ちをバネに練習頑張ろうと、皆で誓いました。
 
相原

そして、続いては鶴牧Aと鶴牧D!
 
 

<準々決勝・Aチーム vs 鶴牧D (3-0) ☆ しょうま2、オウンゴール1 >
 
準々決勝は、つるつる対決で始まりました。
予選リーグでは、良く動き声も出てていた選手達でしたが、準々決勝では、一人の選手に任せっきりだったり、フォローにはいらなかったりと誰かに任せっきりな時間が目立ちました。

 
練習でもやっている、味方の動き、相手の動きを見る、視野が狭かったのも感じました。
そんな中でも、誰よりも早く戻り相手に体をよせボールを奪い攻め込む良いプレーも見る事が出来ました。
 
石本

<準々決勝・Dチーム vs 鶴牧A (0-3) ★ >
 
対戦相手はスピードのある選手が多いAチーム。
試合前に「相手をスピードに乗せない」「ボール持った選手への寄せを早く」「守備は一人に任せない」
と最近の練習でも意識していることを再確認し、いざ試合へ!
試合開始から、全員がとても良く集中していて、相手選手への寄せも早く簡単にプレーをさせません。
攻撃面でも積極的に仕掛けが出来ていました!
 
 
しかし、少しの寄せの遅れ、空いたスペースなど、隙を突かれジワジワと3失点。
それでも諦めずに、最後までとても良い試合を見せてくれました!
残念ながら負けてはしまいましたが、気持ちをAチームに託し、準決勝は応援へ!
 
山本
 

 
接戦の末つるつる対決を制したAチームとBチームが準決勝に進み、夢のつるつる決勝に向けて気 合いが入ります。さぁ、頑張るぞ〜!!
 
<準決勝・Bチーム vs Seiseki A (0-2) ★ >

 
開始早々左右のサイドからスピードあるドリブル突破をしかけます。中央でもひょうがセンスあるボールキープでいけるかも!と期待が膨らみます!
しかし途中からトーンダウン。。。広いスペースでボールを呼ぶ選手がいなくなり、ダンゴ状態に。前半は拮抗したままスコアレス。
後半は気を取り直してチャレンジだ!シュート打たないと点入らないからね。しっかりゴールまで運びたい。という期待と裏腹に、防戦一方に。。。
不思議と足が止まり、ボールしか見えなくなり後手後手になってきました。結果、足元への寄せも遅れ簡単にシュートを打たせて、なんと2失点。。。残念ながらそのまま終了。
選手はみんな一生懸命走っていたけど、やっぱりボールへの寄せをし続けるって大事だね 。早く気付く、早く判断する、早く動くを意識していきたいです。コーチもここは大反省です。
気持ち切り替えて3決がんばろう!

 
 
<準決勝•Aチーム vs 多摩A (2-5) ★  きょうすけ2>

 
つるつる決勝の夢はついえましたが、鶴牧を代表してがんばろう!
しかし試合前から負傷者が出た!GKグローブない!と、ちょっとバタバタしたままキックオフ。
準々決勝のつるつる対決はとてもいい試合で、意識も高く良いプレーがいっぱい出てたので、その調子でいきたいところ。
ところが、ボールを運んでもすぐ相手に引っかかるので、だんだんダンゴ状態に。。。なんだかBチームのデジャブ感が。
ペナ上あたりで相手選手に寄せきれないシーンが目立つようになり、キーパーの手が届かない上の方へループシュートを連発され、前半だけでアレヨアレヨの4失点。。。
鶴牧大応援団もまさかの展開に沈黙。。。
やはりボールへの寄せが遅れるとシュート打たれるレベルにな ってきていますね。
後半15分で逆転するべく気持ちをひとつに円陣で気合を入れます!
少しずつボールへの寄せが早くなり、連続して仕掛けられるようになってきました。そして流れの中できょうすけが突破し、待望のゴーーーーール!!
会場の大応援団も大盛り上がり!よし、追いつこう!
相手も早く丁寧なボールコントロールでシュートまで持ってきますが、しょうまがファインセーブを連発。さらにボルテージが高まります。

 
その後一進一退を繰り返し、一点ずつゴールを決め、残念ながら準決勝敗退。決勝進出はなりませんでした。
 
 
 
結果  両チーム三位決定戦へ!
なかなか勝ちきれない鶴牧キッズですが、全チームベスト8。2チームベスト4まで進んだことは自信を持ってほしいです。
着実に個人個人の力はついてきてるので、さらに磨いていこう。とくにボールコントロールね!
そしてどんなに上手でも一人の力では打開できないレベルになってきているのを、子供たちも肌で感じたと思います。
秋の大会に向けて、チームでプレーすること、仲間と気持ちをひとつにして、自分たちでチームを盛り上げることを強く意識していこう!
狙いをもったプレーをした上で勝ちグセをつけたいね!
みんなに負けないようにコーチたちも頑張るぞ^_^!
最後に大会通じて全力で応援•協力してくださったご家族のみなさま、学年 係さん、コーチのみなさん本当にありがとうございました。
結果は結果ですが、一生懸命練習して試合に臨み、取り組んだことについては、ぜひ褒めてあげてください。
くどいですが、三位決定戦も真剣勝負ですよ^_^!
 
===
ほそけん

0 件のコメント: